機械翻訳―歴史・技術・産業

個数:
電子版価格
¥2,860
  • 電書あり

機械翻訳―歴史・技術・産業

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月19日 15時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 187p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784627851818
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3004

内容説明

近年大幅な精度向上をとげ、あらゆる場面で欠かせないツールになった機械翻訳(machine translation)。その技術はどのように登場し、いかに機能しているのか。よりよく付き合っていくために、その来歴・仕組み・これからを考える一冊。「機械翻訳」とは何か。どこから来て、どこへいくのか?

目次

翻訳をめぐる諸問題
機械翻訳の歴史の概要
コンピューター登場以前
機械翻訳のはじまり:初期のルールベース翻訳
1966年のALPACレポートと、その影響
パラレルコーパスと文アラインメント
用例ベースの機械翻訳
統計的機械翻訳と単語アラインメント
セグメントベースの機械翻訳
統計的機械翻訳の課題と限界
ディープラーニングによる機械翻訳
機械翻訳の評価
産業としての機械翻訳:商用製品から無料サービスまで
結論として:機械翻訳の未来

著者等紹介

ポイボー,ティエリー[ポイボー,ティエリー] [Poibeau,Thierry]
フランス国立科学研究センター(CNRS)研究部長、同センターLATTICE(Langues,Textes,Traitements informatiques et Cognition)研究所副所長。Ph.D.(計算機科学)。専門の自然言語処理のほか、言語獲得、認知科学、認識論、言語学の歴史を関心領域とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えちぜんや よーた

88
2019年11月にDMM英会話を始めてから機械翻訳(Google翻訳)の世話にならなかった日はなかった。だからこそ読んでみたが、言語学や初歩的なフランス語の知識がないと難しい...orz ただ今の技術では機械翻訳とプロの翻訳者がガチで対決すると、後者の方が断然優れているとのこと。チェスや囲碁のように人間がコンピューターに負かされることはないようだ。2021/01/14

Nobu A

7
先日読了の「機械翻訳と未来社会」で知識欲に火が付き、本著に辿り着く。結論から言うと8割方満たされた。身近に十分に浸透している機械翻訳の歴史的背景や具体的なシステム内容が詳らかに語られ、性能評価や今後の課題等、上手く纏まって概観出来る。一方で、「ロバスト」等、安易なカタカナ英語でなくしっくり来る和語での訳出を願う。「interlingua」にSLAでは確立されている表現「中間言語」を当てたのは誤訳。例文に英仏表現が頻出するが、言語学者が加わり英日に差し替えの翻案だったら本著の価値は更に上がったと思う。 2021/04/30

oryzetum

2
敢えて数学的・技術的な記述は抑えてあるらしく、情報工学に関する知識が全く無い僕でも楽しく読めた。ただ、英語の他、フランス語の例も多数出てくるので、多少はフランス語を知っていた方が読みやすくなるかも。また、原著刊行後の動向や翻訳におけるディープラーニングについても日本の専門家による解説で補完しているが、こちらはやや技術的に深い記述もあるため、読むのに少々苦労した。2020/10/11

niko

1
機械翻訳に関する書籍はこれまで何冊か読みましたが、その中では一番すんなり読めました。機械翻訳については自分でも情報収集を行っているので、それほど新しい情報はありませんでしたが、綺麗にまとまっていて読みやすかったです。2021/09/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16440445
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。