知能情報科学シリーズ
脳型情報処理―非ノイマン処理への道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 99p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784627813113
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C3304

出版社内容情報

脳の活動についての測定や生理学的知見を通じて脳とコンピュータの情報処理の差を顕在化させ,ヒトの脳の情報処理機能を人工の情報処理システムの設計にどういかしていけば良いのかを具体的な応用も含めて脳型情報処理実現の可能性を探る.

■目次 序論/ヒトの脳とニューラルネットワーク/計測する/情動の計測/脳型情報処理の基本原理/応用/むすび

【著者紹介】
武者利光 脳機能研究所代表取締役 工博
小杉幸夫 東京工業大学教授 工博

目次

第1章 ヒトの脳とニューラルネットワーク(脳の情報処理;ノイマンvs非ノイマン ほか)
第2章 心を計測する(心の所在と脳波の起源;脳波の現象論的解釈と知的活動の推定 ほか)
第3章 情動の計測「やる気」を測る(情動とは;情動と脳の活動 ほか)
第4章 脳型情報処理の基本原理(辺縁系の役割と情動のモデル;分類学と美意識 ほか)
第5章 脳型情報処理の応用(画像の一致強化モデル;医用画像の正規化と変化抽出 ほか)

著者等紹介

小杉幸夫[コスギユキオ]
1970年静岡大学工学部電子工学科卒業。1975年東京工業大学大学院博士課程修了(電子工学専攻)。1985年東京工業大学大学院総合理工学研究科助教授。1999年東京工業大学大学院総合理工学研究科教授。工学博士

小谷泰則[コタニヤスノリ]
1989年筑波大学体育専門学群卒業。1991年筑波大学大学院修士課程修了(体育方法学)。1997年東京工業大学大学院社会理工学研究科助手。1998年東京都立大学大学院博士課程修了(生物学専攻)。博士(理学)

武者利光[ムシャトシミツ]
1954年東京大学理学部物理学科卒業。1954年日本電信電話公社電気通信研究所入所。1964年フルブライト交換研究員としてMass.Inst.Tech.研究員。1965年スウェーデン王立工科大学研究員。1966年東京工業大学工学部助教授。1975年東京工業大学大学院総合理工学研究科教授。1992年東京理科大学教授。1994年(株)脳機能研究所及び(株)ゆらぎ研究所設立。理学博士(東京大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オザマチ

5
脳活動のモデル、脳機能計測、脳科学の工学への応用について。2014/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1380444
  • ご注意事項