青弓社ライブラリー<br> ケアと家族愛を問う―日本・中国・デンマークの国際比較

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

青弓社ライブラリー
ケアと家族愛を問う―日本・中国・デンマークの国際比較

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月20日 00時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784787235022
  • NDC分類 367.21
  • Cコード C0336

出版社内容情報

日本では、女性が育児・親の介護などのケアを担うことが望ましいと見なされている。しかし、人々のライフコースは個人化・多様化し、女性の就労は今後も増え続けるだろう。こうした社会的な状況のなかで、子育てや高齢者介護などのケアを誰がどのように担っていくのかは大きな課題である。



近代家族化と脱近代家族化のプロセスは異なるものの、女性労働力率が高いという共通点をもつデンマーク・中国と日本とをインタビューやアンケートをもとに分析して比較する。それらを通して、日本のケアネットワークと愛情規範の特徴を明らかにし、ケアと愛情が強く結び付いて性別役割分業を根強く残存させていることを浮き彫りにする。



そして、個々人のwell-beingを保障し、ケアする側の権利とケアされる側の権利を尊重しながら親密な関係性を築くことを可能にする家族と社会的ネットワークのあり方や、そのような関係性を形成し持続していくための要件を、脱家族化の視点から模索する。



目次

第1章 日本・中国・デンマーク若者のケア意識 磯部 香

第2章 デンマークで子育てにかかわるのは誰か――職業キャリアと親業のはざまで 青木加奈子

第3章 育児は誰の責任なのか――中国都市家族の育児不安を手がかりに 鄭楊

第4章 高齢者のケアは誰によっておこなわれるべきか――高齢者の生活意識とケアネットワークの中日比較 李東輝

第5章 しあわせな家族には専業母が必要か――ケアと親密性の国際比較 宮坂靖子

内容説明

女性労働力率が高いという共通点をもつデンマーク・中国と日本とをインタビューやアンケートをもとに分析して比較する。それらを通して、日本のケアネットワークと愛情規範の特徴を明らかにし、ケアと愛情が強く結び付いて性別役割分業を根強く残存させている実態を浮き彫りにする。

目次

第1章 日本・中国・デンマークの若者のケア意識
第2章 デンマークで子育てに関わるのは誰か―職業キャリアと親業のはざまで
第3章 育児は誰の責任なのか―中国都市家族の育児パターンの変化を手がかりに
第4章 中国の高齢者は誰がケアするのか―大連市での調査を例に
第5章 ケアネットワークと子育てに対する感情の関係を問う
第6章 幸せな家族に「専業母」は必要か―愛情規範の再編成

著者等紹介

宮坂靖子[ミヤサカヤスコ]
1960年、埼玉県生まれ。金城学院大学生活環境学部教授。専攻は家族社会学、ジェンダー論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
日本・中国・デンマークの若者のケア意識: 子育てと女性たち 介護システム 若者たちが描く結婚・子育 デンマークで子育てに関わるのは誰か: 二人稼ぎ手、二人ケアラーを支える政策 意識の浸透と実態 育児は誰の責任なのか: 1949年以後の育児の変化 育児パターンの変化と子ども中心主義の帰結 育児の責任 中国の高齢者は誰がケアするのか ケアネットワークと子育てに対する感情の関係を問う: 意識の国際比較 母親調査にみる育児援助ネットワーク 育児のポジティブ/ネガティブな状態 幸せな家族に「専業母」は必要か2022/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19310129
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。