青弓社ライブラリー<br> なぜ女性管理職は少ないのか―女性の昇進を妨げる要因を考える

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

青弓社ライブラリー
なぜ女性管理職は少ないのか―女性の昇進を妨げる要因を考える

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784787234506
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C0336

出版社内容情報

人口減少社会のなかで女性の労働参加は不可欠であり、職場では人材不足によって女性に対する期待はますます大きくなっている。しかし、女性管理職の割合は低く、同時に、女性自身が管理職に就くことに消極的だとも指摘されている。



何がその障壁になっているのか――その要因を、男性中心のリーダーシップ像や女性が抱える心理的な葛藤、職場に根強い待遇面・役割面での差別、セクハラなど、具体的な事例や各種の統計から明らかにする。



男性・女性が平等に活躍できる場を作って公平な評価制度を確立する必要性を指摘して、性別や正規・非正規に基づく格差を解消し多様性を活かすために、新たなリーダーシップ像の確立を訴える。

内容説明

女性が管理職になれない/なりたがらない要因は何か―男性中心のリーダーシップ像や女性が抱える心理的な葛藤、職場に根強い差別などをインタビューや統計から明らかにして、公平な評価制度や新たなリーダーシップ像の確立を訴える。

目次

序章 女性と管理職をめぐる現状(ジェンダー・ステレオタイプ;評価者に存在するジェンダーバイアス ほか)
第1章 女性の昇進を阻む心理的・社会的要因(女性の昇進意欲に関する先行研究の知見;ステレオタイプ ほか)
第2章 女性管理職の声から考える―管理職志向の変化と職場重視モデル(管理職志向を職場重視モデルから考える必要性;新入社員の管理職志向 ほか)
第3章 性差を超えた新たなリーダーシップ構築を(関心の高さと現状の低さ;権力・権威志向ではない―進化心理学から ほか)
第4章 ダイバーシティ&インクルージョンの必要性とその課題(静かな革命とジェンダー革命;日本に起きている静かな革命 ほか)

著者等紹介

大沢真知子[オオサワマチコ]
1952年、東京都生まれ。日本女子大学人間社会学部教授、日本女子大学現代女性キャリア研究所所長。専攻は労働経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はやし、

2
女性のロールモデルの必要性や男性の女性に対するセクハラやパワハラなどの言動だけでなく、日常の会話においても、暗に女性を差別するような言葉遣いを注意する必要があると考えた。 また、女性も女性のことを考える必要があると考えた。

Nat Hat

1
ジェンダーステレオタイプ、評価者のジェンダーバイアス、日本組織の保護的父性主義、統計的差異化等。ステレオタイプはその社会環境で育つ人が再帰的に作り出してしまうから、変わっていくには長い時間がかかる。逆に、変わり始めれば、今度は逆に止まらなくなる。10年後には男性が管理職になれなくて困ってるかも。2023/09/02

kico

1
第4章のカルビー社松本晃氏へのインタビューがスカッとする。▼p.184 Q「女性が活躍する環境を整えるというのは、具体的にはどのような施策が重要だと思われますか?」 A「どんどん権限や責任を与える。報酬や待遇をよくする。女性も男性も一緒です」▼p.187 Q「残業をずいぶん減らされたとお聞きしていますが」A「(略)会社人間で仕事ばっかりやっていたって何もいいことない。そのうちに人生なんて終わってしまいます」▼特にこの2箇所を頭に刻みたい。2023/01/30

numainu

1
評価C2019/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13578622
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。