日本まんじゅう紀行

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

日本まんじゅう紀行

  • 弟子 吉治郎【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 青弓社(2017/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月06日 08時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 202p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784787220684
  • NDC分類 588.36
  • Cコード C0026

出版社内容情報

福島の薄皮まんじゅう、長野の酒まんじゅう、四日市のなが餅、草津の温泉まんじゅう、奈良のよもぎ餅に京都のあぶり餅、東京の黄金芋、北海道の羊羹……。まんじゅう屋に生まれた著者が、湯気が出そうなまんじゅうの写真と店舗の情報も紹介しながら食べ歩く。

はじめに



第1章 絶品まんじゅう五種

 1 両月堂のよもぎ求肥[岐阜県郡上市]

 2 儀平のうすかわ饅頭[和歌山県串本町]

 3 長浜市全域のがらたて[滋賀県長浜市]

 4 神楽坂のマンヂウカフェ[東京・神楽坂]

 5 徳太樓のきんつば[東京・浅草]



第2章 田舎まんじゅうの仲間たち

 1 田舎まんじゅうと薯蕷まんじゅう

 2 高橋の酒まんじゅう[東京・荻窪]

 3 大手まんぢゅう[岡山県岡山市]

 4 柏屋薄皮饅頭[福島県郡山市]

 5 つるやの善光寺酒饅頭[長野県長野市]

 6 親玉まんじゅう[滋賀県長浜市]

 7 喜八洲総本舗の焼もち[大阪府大阪市・十三]



第3章 まんじゅう紀行

 1 よしやのどら焼き[東京・木挽町]

 2 諏訪御柱祭と新鶴本店の塩羊羹[長野県下諏訪町]

 3 お伊勢参りは桑名の安永餅と四日市のなが餅[三重県桑名市・四日市市]

 4 東海道五十三次・関宿の志ら玉[三重県亀山市]

 5 秋吉台から萩へ、夏蜜柑丸漬[山口県萩市]

 6 戦艦大和の呉と鳳梨萬頭[広島県呉市]

 7 越中八尾風の盆、おわら玉天[富山県八尾町]

 8 温泉まんじゅう[野沢温泉(長野県)、草津温泉(群馬県)、伊香保温泉(群馬県)]

 9 テレビ時代劇の街、近江八幡の丁稚羊羹[滋賀県近江八幡市]

 10 茂助だんごの玉子ぞうに[東京・築地市場]

 11 壽堂の黄金芋[東京・人形町]

 12 もみぢの大銅鑼焼[横浜・野毛]



第4章 古都のまんじゅう

 1 中谷堂のよもぎ餅[奈良市・興福寺、東大寺、新薬師寺]

 2 中西与三郎の南無観椿[奈良市・ならまち]

 3 中将堂本舗の中将餅[奈良県葛城市・當麻寺]

 4 白玉屋榮壽のみむろ[奈良県桜井市・大神神社]

 5 東寺餅の東寺餅と亥の子餅[京都・東寺]

 6 一和とかざりやのあぶり餅[京都・今宮神社]

 7 ふたばの名代豆餅[京都・出町]

 8 上生菓子とお茶三昧[石川県金沢市]



第5章 日本文化とまんじゅう

 1 小春日和のむらすゞめ[岡山県倉敷市]

 2 うぐいす餅の変節[滋賀県彦根市]

 3 ぼた餅と蕪村

 4 長命寺桜餅と道明寺桜餅

 5 季語にあるおとし文[東京・銀座]

 6 万葉仮名で爾比久良[東京・大泉学園]

 7 澤田屋のくろ玉[山梨県甲府市]

 8 八百源の肉桂餅[大阪府堺市]

 9 菊壽堂の高麗餅[大阪・北浜]



第6章 進化するまんじゅう、不思議まんじゅう

 1 茜丸の五色どらやき[大阪・四天王寺]

 2 翠江堂の苺大福[東京・新川]

 3 楽庵老木やのE・あんばい餅[名古屋市大曾根]

 4 圓八のあんころ[石川県白山市]

 5 播磨屋の塩味饅頭[兵庫県赤穂市]

 6 蜂蜜まん本舗の蜂蜜まん[三重県津市]

 7 多賀やの糸切餅[滋賀県多賀町]

 8 寿司と和菓子の西河製菓店[東京・二子玉川]

 9 志むらの九十九餅[東京・目白]

 10 芳房堂の栗甘納糖初霜風情[群馬県高崎市]



第7章 地域限定まんじゅう

 1 村上屋餅店のづんだ餅[宮城県仙台市]

 2 茶々と東見屋の焼きまんじゅう[群馬県高崎市・沼田市]

 3 とよだやのみょうがぼち[岐阜県北方町]

 4 田ぐちのそば饅頭[長野県木曾町福島]

 5 富貴のしりたたき[福岡県春日市]

 6 五勝手屋本舗の五勝手屋羊羹[北海道江差町]



第8章 まんじゅう食いに捧ぐ

 1 まんじゅうと酒飲み

 2 まんじゅう異人変人伝

 3 砂糖は薬

 4 まんじゅうと植物

 5 もうかるまんじゅう屋の作り方

 6 まんじゅうと漢字



おわりに

弟子 吉治郎[デシ キチジロウ]
1947年、滋賀県生まれ。関西学院大学卒業。中部日本放送勤務を経て、プロダクション設立のため独立。著書に『立川談志 鬼不動――天空のネタ下ろし』(河出書房新社)、『湖猫、波を奔る』(サンライズ出版)、共著に『龍太郎歴史巷談――卑弥呼とカッパと内蔵助』(光文社)、『引退――嫌われ者の美学』(青春出版社)など。

内容説明

おいしいお茶をいれて、パクッとほおばると口のなかに広がる甘いあんこ。まんじゅうは、お茶請けに旅のおみやげに、みんなの顔がほころぶお菓子だ。まんじゅう屋に生まれ、あんこを炊き、餅を蒸す作業を子どもの頃から手伝ってきた著者が、全国各地のまんじゅうをカラー写真を添えて紹介する。

目次

第1章 絶品まんじゅう五種
第2章 田舎まんじゅうの仲間たち
第3章 まんじゅう紀行
第4章 古都のまんじゅう
第5章 日本文化とまんじゅう
第6章 進化するまんじゅう、不思議まんじゅう
第7章 地域限定まんじゅう
第8章 まんじゅう食いに捧ぐ

著者等紹介

弟子吉治郎[デシキチジロウ]
1947年、滋賀県生まれ。関西学院大学卒業。中部日本放送勤務を経て、プロダクション設立のため独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいぱぱ

76
滋賀の和菓子屋に産まれた筆者が全国の美味しいまんじゅう(和菓子ではない安価なもの)を紹介した一冊。最初に載ってる岐阜は両月堂のよもぎ求肥からしてヤバい!先頭打者本塁打です(笑)。僕はきんつばがどうしても好きになれないんだけど、美味しいきんつば食べると変わるのかな…。我が三重県きっての有名人「赤福」が選ばれてないのが笑えたな〜。そして僕の大好きな四日市市の太白永餅と、津市の蜂蜜まんじゅうが紹介されてるではないか!筆者わかってるー!未掲載のへんば餅も含めて、この3つは食べたことない人に是非とも食べて頂きたい。2021/08/05

けんとまん1007

65
饅頭は大好物なので、あっ、これ食べたい、これも食べたい・・・が続く。自分の好みとして、ほんのりした甘さが好みなので、そのあたりの表現に眼がいってしまう。時々ではあるが、和菓子が食べたい・・と、ふと思うことがある。和菓子屋さんへ行くと、やはり、オーソドックスなものを選んでいるように思う。そういう点でも、やはり、饅頭だと思うし、冠婚葬祭も含め生活の中に溶け込んでいる。2023/12/17

あじ

48
まんじゅう屋のご子息が手掛けた書籍。著者のお眼鏡に適った逸品を紹介しています。あくまで趣味の範囲で、ランク付けしない主義を貫いています。取材よりも長年著者が培ってきた味覚、嗅覚、触覚で分析し、製法や材料に言及しているのが特徴。一通りのまんじゅう作りを、仕込まれてきただけの事はあります。それだけに損をしているのは写真とレイアウト。著者撮影の素人撮りと、拝借写真が混在していて統一感皆無。行事などにも触れていたので、雰囲気を伝える風景写真も盛り込んで欲しかった。全体的に素朴な仕上がりです。2017/02/25

ヒデミン@もも

45
我が街の誇り大好物の蜂蜜まんじゅうが載ってた。青いあんのどら焼きはどうなんだろ。。。2017/01/19

はれひめ

38
さすがに有名和菓子店が多い滋賀県ご出身。まんじゅう屋さんの息子さんが作者だけのことはある。甘党必見。本書で私の知らないまんじゅうの方が多いことに軽くショック。まんじゅうを究めるにはまだまだ歳月がかかりそう。 頁表示がお饅頭マークに見えてお茶目な文体にマッチしてます。 さぁ我が家の冷凍庫には出町ふたばの豆餅が待機してます。作者のアドバイスで美味しく解凍できますように。2021/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11184836
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。