子育てハッピーアドバイス〈3〉

個数:
電子版価格
¥880
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

子育てハッピーアドバイス〈3〉

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月28日 23時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 153p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784925253239
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0037

内容説明

親が楽になると、子どもも楽になります。シリーズ第三弾は「心の育て方」を中心とした本編と、Q&A編の2部構成。

目次

子どもの心の育て方1 反抗は自立のサイン。イタズラは、自発性が育ってきた証拠
子どもの心の育て方2 子どもの話を、しっかり聞く。たとえ親にとって都合の悪いことでも、正しいことは、ちゃんと認める
子どもの心の育て方3 自分で悩んで、考え、成し遂げて、はじめて自信を持つようになります
子どもの心の育て方4 子どもが反抗するのは、ちゃんと育ててきた証拠で、喜ぶべきことです
子どもの心の育て方5 子どもの揺れにつきあう
子どもの心の育て方6 親が肩の力を抜くと、親が楽になります。親が楽になると、子どもも楽になります
甘えを完全に排除して、私たちは生きていくことができません
10歳までの甘えは、人格の土台を作るうえで、とても大切
わがままな子が、不登校や心身症、拒食症になるのではありません
疲れを訴える子どもが増えています
「将来、問題を起こさない子に育てるには、小さいころから厳しくしつけなければならない」という考えは、間違っています
「子育て支援」は、今や、日本の社会全体の課題になっています〔ほか〕

著者等紹介

明橋大二[アケハシダイジ]
昭和34年、大阪府生まれ。精神科医。京都大学医学部卒業。国立京都病院内科、名古屋大学医学部附属病院精神科、愛知県立城山病院をへて、真生会富山病院心療内科部長。児童相談所嘱託医、小学校スクールカウンセラー、NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと副理事長

太田知子[オオタトモコ]
昭和50年、東京都生まれ。イラスト、マンガを仕事とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ソルティ

43
子供の自己肯定感を育てるのと同時に、自立心も育てよう、というのがテーマです。自立心を育てるのはなんでもやってあげないで自分でやらせる、と思いがちですけど十分甘えさせると勝手に自立していくんですって。これで、へー、そうかーと思った私ですが、子供が十分だと感じるくらい甘えさせるのって忍耐ですよ。こっちにだって機嫌の悪い時もありますし、やらなきゃいけないこともあるし、きょうだいの数が増えたらますます十分には見られない。できるなら自分のことは自分でやって欲しい、と投げっぱなし⋯で現在まで来てしまった(笑)。2006/10/01

デビっちん

17
反抗は自立のサイン、イタズラは好奇心の表れで、自発性が育ってきた証拠とのこと。それらは今までの子育てが間違っていなかったことの証でもあるとの記載からハッピーになれました。あきらメガネとまーいージャンパー欲しいです(笑)2019/09/15

織町

15
“子どもの心が成長して、自分の要求をはっきり出すようになってきたのですが、まだ周りの状況を判断できないので、そのジレンマが癇癪になるのです。子どもの心がそこまで自己主張できるくらい育ってきた証拠で、喜ぶべきことなのです。”長男の癇癪と大泣きがすごくて、次男が生まれてからは長男の泣き声を聞くと苛々してすぐに怒ってしまうことも沢山あって…。不安になることもあって。でも、心が成長していて、心が健やかな証拠なんだよって知って、ふっと心が軽くなりました。それを受け止めてあげることが大事なんだなぁ。読んで良かった。2019/07/03

のぶひこ

12
「そうだよね」「そうなればいいのはわかるんだけどさ」と読みつつ「そううまくはいかないよね」と思ったり。正解なんてない思う子育てだけど、守らなければいけないことは間違いなくある。ちょっと悩んでたことのヒントもあった。自分なりにアレンジしていきたい。2017/02/26

ダグラスまま

12
ハッピーアドバイスの3巻。今回は幼児向けではなく、ある程度物心がついてからの子供向けのようです。明橋先生の優しい言葉は本当に好きだ〜。昨今の子供の問題は、しつけを頑張りすぎることから来ることも多いということは勉強になった。力を抜いて子育てを楽しもう!2013/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/581038
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。