感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
のーこかど
0
何気なく触れている日用品から建築物まで全てにデザインが施されていることを認識。通してわかったことは、デザインって未来を作って行くものなんですね。ワクワクします。2013/10/12
高橋直也
0
タイトルごとに紹介されるデザインは、私が考える方向ではないものがある。例えば地下鉄飯田橋駅、日常の空間にイベント的な色と形で、この掃除は誰がどのようにするのだろうと思っていたのと、気持ち悪いと思った人はこの駅を使いたくないだろうと考えていた。(少なくとも自分は毎日見ないで済む)。この本ではそれをデザインの企みという言葉で表現している。私にとっては、デザイナーと芸術家の違いを考えるきっかけとなる本なのかもしれない。日本庭園の章でも、現代の住環境(合理主義思想)では日本庭園との相性が悪いと言っているが、日本人2013/01/14
momokifrog
0
あらゆるデザインがそうあるべくして作られているということが良く分かる内容。非常に面白い。2010/11/06
TAKURO
0
坂井さんのデザインに対する感性がおもしろい。こんなことを考えているんだと、頭の中をのぞいた感じです。2010/05/18
hirokideath
0
楽しかった2008/06/18