あたらしい教科書
あたらしい教科書〈9〉コンピュータ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 141p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784903267456
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C1300

内容説明

いまさら聞けない基本から、Google、mixi、You Tubeまで、遠藤諭、仲俣暁生らキーパーソンがつくる、あたらしい「コンピュータ」の教科書。

目次

第1章 コンピュータと人間(ハードウェアとソフトウェア;ダイアログボックス ほか)
第2章 コンピュータの歴史(チューリングマシン;電子計算機 ほか)
第3章 道具としてのコンピュータ(ハードディスク;表計算 ほか)
第4章 インターネットの世界(ホームページ;ヤフー ほか)
第5章 ITで変わるくらしと社会(書物とコンピュータ;ユビキタス ほか)

著者等紹介

山形浩生[ヤマガタヒロオ]
1964年生まれ。東京大学都市工学科修士課程およびマサチューセッツ工科大学不動産センター修士課程修了。大手調査会社に勤務し、地域開発とアジア僻地調査のかたわら、小説、経済、ネット文化、コンピュータなど、幅広い分野での翻訳、および雑文執筆も多数こなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さくらこ

4
仕事を始めて、コンピュータのことを全く理解していないという事実に直面している。これまではそれでもいいと思っていた。メールを送受信したり、ネットをみたり、利用するだけだったから。しかし、社内ネットワークを管理し、ゆくゆくはお客様先でシステム開発をすることになることになって、このままではまずいと思っている。わかりやすく読みやすい本を探していたが、この本はうってつけ。06年発行と時間は経っているものの、勉強になった。イラストと写真が豊富で初めの一歩を踏み出せた。2012/10/21

スト

1
発行された2006年当時話題だったサービスにページが割かれている。 歴史や仕組み部分にもう少し力点が置かれた方が知識が深まるが、全くの入門ということであればこれくらい具体的なサービスの説明があったほうが良いのかもね。2010/08/19

nukuteomika

0
コンピュータの歴史、現状、展望などをコンパクトに紹介。発展的な学習のヒントもさりげなく盛り込まれていて教科書としてよくできている。2009/11/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/531724
  • ご注意事項