四字熟語ショウ

個数:

四字熟語ショウ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月10日 16時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 55p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784902528237
  • NDC分類 K814
  • Cコード C8795

目次

自業自得
臨機応変
泰然自若
時期尚早
和洋折衷
半信半疑
抱腹絶倒
一心不乱
東奔西走
喜怒哀楽〔ほか〕

著者等紹介

中川ひろたか[ナカガワヒロタカ]
1954年生まれ。保育士として勤務の後、バンド「トラや帽子店」で活躍。その後『さつまのおいも』(童心社)で絵本デビュー。『ないた』(金の星社)で日本絵本大賞、『わにのスワニー』(講談社)で児童福祉文化賞推薦作品、『歯がぬけた』(PHP研究所)で剣淵絵本の里びばからす賞を受賞

村上康成[ムラカミヤスナリ]
1955年生まれ。創作絵本、ワイルド・ライフ・アートなどのグラフィック関連で独自の世界を展開。『ピンクとスノーじいさん』『ようこそ森へ』(徳間書店)『プレゼント』(BL出版)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『ピンク!パール!』(徳間書店)でBIB世界絵本原画ビエンナーレ金牌、『なつのいけ』(ひかりのくに)で日本絵本大賞などを受賞。伊豆高原に村上康成美術館がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

19
これいい!絵があると、熟語の意味・面白さが何倍にも膨れ上がる。改めて、熟語の意味を考えると、間違って使ってそうな場面もあるなあ~と気づいた。ただ、うまく使うと、長い文章よりも、はるかにインパクトがある。2018/02/18

17
3分の1くらい、不勉強な四字熟語があった。四字熟語=漢検2級不合格…。いかん、チビチビでも勉強していこう(T-T)。2017/01/25

ヒラP@ehon.gohon

7
知っている四字熟語から見慣れない四字熟語まで、言葉の解釈をしながらコミカルにストーリー展開している絵本です。 解説は硬めですが絵がとぼけているのが面白い。 五味さんのパワーに対して、中川さん村上さんのコンビはゆるめです。(それがもちあじではあるのですが) あくが強くないので、息抜きに読める絵本。 そんな中で、難しい四字熟語を覚えられます。 覚えた四字熟語をつなげて、自分の身の周りを振り返るのも楽しいかも知れません。2010/12/13

いよの缶詰め

3
四字熟語を面白おかしく解説。え、これは絵のせいなのだろうか?それとも解説のせい?中川さん節が炸裂していて、音読しながらふふふと笑うしかない。抱腹絶倒は初めて聞いたかな。四苦八苦の解説はそうなんだ!と張り子の虎のように頷かずにはいられない。これ面白いから、もっとシリーズが欲しいな。2021/02/10

二条ママ

3
長女6歳。図書館本。独り読み。2017/12/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/629130
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。