世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論

個数:

世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月20日 11時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 271p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784902097986
  • NDC分類 297.5
  • Cコード C0095

内容説明

南の島フィジーで見つけた人生を豊かにする4つの習慣。

目次

序章 なぜ日本人は、豊かなのに幸せを感じられないのか?(土曜日のフィジー;フィジーとはどんな国なのか? ほか)
幸福の習慣1 共有―幸せは「所有」して掴むのではなく「共有」して掴む(フィジー人は「やさしいジャイアン」;日本での「盗み」がフィジーでは「共有」になる ほか)
幸福の習慣2 テキトー―テキトーを「適当」にしよう(客より先に帰る靴屋の店員;マニュアルなんてクソくらえ ほか)
幸福の習慣3 現在フォーカス―過去と未来のために生きることをやめる(お父さんのために20代の息子が仕事をやめる;泥棒は犯行当日に宴会する ほか)
幸福の習慣4 つながり―21世紀の「つながり幸福論」を手にしよう(光速で友達になるフィジー人;個室トイレの壁越しでも話しかけられる ほか)

著者等紹介

永崎裕麻[ナガサキユウマ]
現職は在フィジー語学学校(Free Bird Institute)のマネージャー。100カ国を旅した経験を活かし、内閣府国際交流事業「世界青年の船」「東南アジア青年の船」に教育ファシリテーターとして参画。日本の教育機関(小中高大)でゲスト講師として授業、教育企画の立案、スカイプ・コーチング、旅ライターとして執筆などの活動もしており、フィジーと日本を行き来するデュアルライフを実践中。1977年、大阪府生まれ。神戸大学経営学部卒業。一児の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅわっち

17
いい本でした。戦後所有することが幸せと洗脳された日本人。それに対し、共有を大切にし、テキトーなフィジー。そんな国に観光して、すべて楽しめるか自信のない自分がいる。洗脳されたものがフィジーの全てに対応できると思わない。しかし、フィジーの共有の気持ちで、フィジーの考えを少しでも取り入れ、より良く、周りと生きたいものです。本で紹介されているエアーアンドビー、ノッテコ、タイムチケット、エニタイムズ、のサービスに少し興味を持ちました。2020/07/26

かなすぎ@ベンチャー企業取締役CTO

11
なんでフィジー人は関西弁なんだって思いながら読んでた。けど、なんかしっくりきてたからありかも。こういう本を読むと、つくづく日本人って幸せになりにくい民族なんだろうなって思う。変に几帳面だし、真面目だし、そのおかげでここまで経済発展できたんだろうけど、フィジーが幸せだからといって、フィジー人のように共有したり、テキトーに暮らしたりはできないんだろうな。ただ、フィジーには行ってみたいし、そんなふうに暮らせたら楽しんだろうなとも思う。2020/11/25

T

6
オレ、けっこうフィジー人に近い性格かもしれん。2016/05/13

kaida6213

5
インドネシアにも通じるところがあります。何が幸せなのか。2020/12/15

ジロ

5
読むだけで幸せな気持ちになれる本です。 国によってこれ程価値観が違うのかと思います。 今を生きるというのはとても大事だと思います。日本人は未来に向けて準備をする事が多いがフィジーでは今やりたい事は今やるという考えです。 自分に素直になる事が幸せへの一歩だと感じました。2019/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10081172
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。