しりとり

個数:

しりとり

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年04月04日 22時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 1冊(頁/高さ 19cm
  • 商品コード 9784900963009
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0095

内容説明

数々の名作絵本を生み出した谷川・和田コンビが32年前に「私家版・限定500部」で出版していた、幻の作品。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もこ

37
言葉遊びも谷川俊太郎さんの手にかかればこんなにオシャレなアートになるのかと。「石」→「死」→「芝居」のページがいちばん好き。2015/09/23

kanata

27
しりとり。『ん』が何度も出てくるけど、やり直せる。ご愛敬ということで。シンプルな作りゆえ、文字だけだと成り立つのか疑問かも。和田誠私家版復刻。2019/03/16

湘子

27
ほのぼのとしたしりとりに和田誠さんのイラストがいいんだなぁ〜。2015/09/22

ヒラP@ehon.gohon

25
谷川俊太郎さんと和田誠さんが、大人遊びしながら作ったしりとり絵本です。 日本語だけでなく英語も出てきます。 「原子爆弾」なんて言葉が出てきて、「ん」で終わりじゃないかと思ったら「男性」と続きます。 「ミッチ・ミラー」などという人を覚えている人はシニア世代でしょう。 単語ばかりでなくて文も出てきます。 最後に「る」を受けて独り言で終わるという、家で一人飲みしている時の戯言のような、掟破りのようなしりとりです。 毒気とペーソスがあります。 2025/01/26

石油監査人

20
この本は、詩人の谷川俊太郎とイラストレーターの和田誠が、1965年に「私家版・限定500部」として出版した絵本です。先日、原宿の和田誠記念文庫に行ったときにその復刻版を借りて来ました。先ず、表紙の絵を見てひと笑いしてから、中身を読むとやはりブラックユーモアに溢れていました。例えば、しりとりなのに、「ん」で終わる言葉があったり、「いすぱのすいざ」といったマニアックな言葉が突然表れたりと、自由奔放で楽しめる内容です。当時は無名だった和田が、谷川の言葉の力を借りて才能を開花させていく様子が感じ取られました。2024/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/495531
  • ご注意事項