• ポイントキャンペーン

Wac bunko
なぜ、日本人は横綱になれないのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 194p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784898317181
  • NDC分類 788.1
  • Cコード C0230

内容説明

本書を読めば、相撲の醍醐味、奥深さが分かってくる!相撲の楽しみ方が違ってくる!大相撲を10倍楽しむ本!

目次

第1章 なぜ、私は相撲に魅せられたのか―私が相撲界に入るまで(小学校時代から相撲に馴染んでいた;いつかは大相撲の世界に ほか)
第2章 相撲から人生を学んだ―相撲部屋の生活(五場所で「関取」になり、奨学金を全額返済;昔の師匠は雲の上の存在だった ほか)
第3章 日本人が横綱になれない理由―日本人が変われば相撲界も変わる?(日本人横綱が生まれない背景;かつては父親が怖いのは当たり前だった ほか)
第4章 大相撲を十倍楽しむために―裏方から見る大相撲(十五歳で出羽海部屋に入門;仕事は見て覚える ほか)

著者等紹介

舞の海秀平[マイノウミシュウヘイ]
1968年、青森県鰺ヶ沢町生まれ。日本大学相撲部で活躍。山形県の高校教師に内定していたが、大相撲入りを決意。1990年5月、出羽海部屋に入門。同月、初土俵を踏む。角界最小の体ながら、「平成の牛若丸」「技のデパート」の愛称で親しまれ、三役の小結となる。1999年11月の九州場所後、引退。引退後は、NHK大相撲解説者ほか、テレビやラジオ、新聞のコラム、講演など幅広く活躍。2011年度から、近畿大学経営学部客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐島楓

56
若い日本人力士がスポイルされる傾向が強く、外国人力士のほうがハングリー精神があるという指摘がなされている。おそらく、当たっているのだろう。個人的には、稀勢の里関が横綱になれますように・・・!2016/09/20

おかむら

23
なぜ日本人は横綱になれないのか、それはハングリー精神がないからだそう。おじさんなら誰でも言い出しそうな内容の後半は全くつまらないのだけど、前半の舞の海の生い立ち、シリコン入れるまで編は面白かった! 中学時代の相撲部熱血コーチがアル中とか。高校の相撲部が厳しすぎて地獄とか、日大進学も決められてしまったとか(ホントは早稲田に行きたかったって)、その日大はあの田中理事長(当時は相撲部監督)が権勢を振るってた時代で今読むとなるほどなーってなる。この本出版社ワックってとこなんだけど舞の海ってそっち系の人なのかー。2023/08/15

シュラフ

23
舞の海の"私の履歴書"として読めば面白い一冊。中学時代に相撲をやめようと思ったが、相撲部の顧問に校門で待ち構えられて強制的に稽古させられてやめるにやめられなくなったという。その余談としてその顧問がほぼアル中の酔っ払いの熱血漢だったというくだりには笑ってしまった。人生にはそれぞれ出会いがあって、"あの時にあの人がいたから"と感謝できる人生というのは幸せである。小兵力士として小結まで昇りつめたのは大出世。すべては酔っ払いの顧問のおかげである。舞の海自身も脱線しているのだが、"教育とは何か"と考えさせられる。2016/08/21

ばっか殿すん

15
つおいのはみなもんごるじん。がんばれにほんじん。2015/05/29

yukalalami

12
舞の海関の頭にシリコンを埋めて新弟子検査をパスした話にびっくり。(規定身長に達していなかった為)強くなるにはただ体重を増やせばいいわけじゃない説には説得力があった。2015/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9729695
  • ご注意事項