コケはともだち

個数:

コケはともだち

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月20日 16時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 123p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784898153093
  • NDC分類 475
  • Cコード C0095

内容説明

コケのコケティッシュな魅力が満載。50種のコケキャラ図鑑つき。

目次

1 コケのこと、何も知らなかった!(コケ、それはダイヤモンドの原石;地上で最初の平和主義者 ほか)
2 コケと仲良くなるには?(コケ探しの第一関門、人違いならぬコケ違い;それでも、いろんなコケがいる ほか)
3 いろんな場所へコケトリップ(もっとも手軽な出会いの場、ご近所へ;魅惑のコケスポット、鎌倉へ ほか)
4 十苔十色―魅惑のキャラ満載!ともだちになりたいコケ50種(見える人には見える、コケの顔;ともだちになりたいコケ50種さくいん ほか)

著者等紹介

藤井久子[フジイヒサコ]
1978年、兵庫県出身。明治学院大学社会学部卒業。編集ライター

秋山弘之[アキヤマヒロユキ]
1956年、大阪府出身。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。現在は兵庫県立大学自然・環境科学研究所准教授、兵庫県立人と自然の博物館主任研究員。コケ植物の系統分類学を専門に研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やすらぎ

135
㊗️初の苔本!「コケはともだち」になれます。 遂に読んでしまった!ルーペを持って雨上がりの散歩したくなっちゃいます!でも、地面にへばりついて、冷たい視線を浴びないように…神社やお寺に行って、神様仏様の前で苔ばかり見つめている人にはならないように…気をつけなきゃ!日本には1700種類以上もあるとは驚き!我がベランダにはトキワシノブの苔玉があるけどハイゴケかな?そうそう、先輩のお庭は油断するとすぐに苔で覆われるって嘆いていたな。多分ゼニゴケかな?苔の花言葉は「母性愛」。あの日、あなたにあってから、わたしは…✨2021/01/26

goro@80.7

64
コケって土に根を張っていないんだと知りました。山の中とかに生えてる?咲いてる?生きてる?コケを触るとフカフカしてるだよねー。コケの観察会に行きたい。次は苔玉育てようと思う所存であります。2020/08/22

aya

40
コケは賢く生きる尊敬すべき生き物。優しいし、魅力的。だから、どこかでコケを見つけたときはむやみにガリガリ削らず、そっとしておいてください。

ツバメマン★こち亀読破中

35
この本が発売された約10年前、「リトルモアがコケの本!?」と書店さんで衝撃を受けた記憶があります。ようやく読むことができました!ある日、著者がコケと出会い、会話を交わし、友達になる…その過程を読むことでコケのことを知ることが出来ます。日本には約1700種のコケがいて、そのうち50種が紹介されています。コケってそんなにいるのかっ!?ルーペを持って友達を探しに行こうかなぁ(笑)新しい世界に触れたい人にはオススメです!2021/05/03

おじいやん featuring おじいちゃん( ̄+ー ̄)

35
A rolling stone has[gathers] no moss.米 動き続ければ苔は生えない。日 腰を据えて物事を継続しなければ苔は生えてこない。このように苔をアメリカは汚れ、日本は経験の比喩として扱っている。日米間の苔に対する愛情は相反すると言っていいだろう。文化の違いをここで見る。ところでみんな苔好きですか?僕は結構好きです。ジメジメとふわふわを両立できるのは苔君位だと思います。癒されるよね。ずーーっと見てたら足痺れちゃったけどそれでもなお補う魅力がありました。2016/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3166095
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品