Webサービス入門―Javaを使って覚える簡単SOAP、WSDL、UDDIプログラミング

Webサービス入門―Javaを使って覚える簡単SOAP、WSDL、UDDIプログラミング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 271p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784894715905
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3004

出版社内容情報

ここ数年の業界の激しい動向を見慣れた者の正直な感想から言っても,Webサービスの登場とそれに寄せられる期待の大きさにはある種の驚きを感じざるを得ません。Webサービスは,J2EEや,DCOM,CORBAなど乱立するさまざまな分散コンポーネント技術を統合し,コンポーネントの効果的利用を推進する新しいパラダイムかつ新技術といえるわけですが,同時にその役割の大きさの割りには,プログラマから見ると習得がとても簡単なことが大きな特徴の1つでもあります。"新しい技術=難しい"という図式は,ことWebサービスに関していうと当てはまりません。さて,最新技術を紹介する場合の常として,この本も翻訳に要した期間の間にGLUE自体のバージョンアップが進み,おそらくこの本が書店に並ぶころには,新しいバージョンのGLUEがリリースされているはずです。本書で紹介された基本的なプログラミングはほとんどそのまま,新しいバージョンでも実行できるはずですが,Webサービスの進化に合わせて,GLUEにもさまざまな機能が追加されています。

目次

1 Webサービス
2 Webサービスを動かす
3 Web Services Description Language(WSDL)
4 ネイティブなデータ構造とXMLをマッピングする
5 セキュリティ
6 Universal Description,Discovery and Integration(UDDI)
7 J2EE Webサービス
8 .NET Webサービス
9 マルチプラットフォーム間の相互運用性
10 P2PとWebサービスの未来

著者等紹介

グラス,グラハム[グラス,グラハム][Glass,Graham]
Webサービス、大規模分散コンピューティング、P2Pを対象とするThe Mind Electric社のCEO、チーフ・アーキテクトであり、会社の設立者。また、ObjectSpace社の元CTOであり、共同設立者でもあり、そこではVoyager分散コンピューティング製品や、JGL Javaコレクション・ライブラリ、さらには、C++クロスプラットフォーム・ツールキットの主席開発者としても活躍。1996年には、優れた起業家に与えられるErnst&Young Entrepreneur of the Year Awardを受賞

尾形隆彦[オガタタカヒコ]
1994年国際基督教大学教養学部理学科卒業。1998年米国ミネソタ大学院修士課程修了。米国を拠点に日米企業のリエゾン・コンサルティングを行うかたわら、英語研修の事業、Webサイト開発に従事。2001年2月より、株式会社カサレアル。現在、営業企画部の中で渉外、製品ベースの各種ソリューションの企画提案、Java関連の翻訳などを担当

木村和之[キムラカズユキ]
1983年神戸大学経済学部を卒業後、株式会社トーメンに入社。米国を中心とする数回の海外勤務を経て、主として分散アプリケーション構築や関連ミドルウェア製品の調査、コンサルティング、マーケティングに従事。2001年8月より、株式会社タスカ。現在、ビジネス・ディベロップメント/ゼネラル・マネージャとして、J2EEやWebサービスを基盤とした各種ソリューション・ビジネス、コンサルティング・サービスを担当

石井真[イシイマコト]
株式会社カサレアル取締役。1989年日本大学理工学部数学科卒業。マルチタクス、マルチスレッド系のシステム開発から入り、CORBA等のオブジェクト指向による分散コンピューティングシステムのアーキテクトに携わる。現在、カサレアルでは、EJB、Java Servlets&JSPなどJ2EEをベースとした実践的なサーバーサイドJava教育事業を展開中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品