• ポイントキャンペーン

The Java series
Effective Java (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 325p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784894714991
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3004

こちらの商品には新版があります。

出版社内容情報

Google社, Sun Microsystems社でJavaプラットフォームの設計と実装をリードしてきた著者が、優れたソフトウェア設計のための知識と経験を凝縮させたルールブック。すべてのJavaプログラマにとっての必読書です!

10年前にこの本があったのならとホント思うよ。私にはJavaの本など必要ないと思われるかもしれないが、この本だけは必要だ。
―― ジェームズ・ゴスリン(サン・マイクロシステムズ、フェロー、副社長)
 
すばらしい本だ。プログラミング言語Javaとオブジェクト指向プログラミング全般を使いこなすためのアドバイスがぎっしり詰まってる。
―― ギッラード・ブラーハ(Java言語仕様 第3版、共著者)


 本書は、プログラミング言語Java とその基本ライブラリーを、最も効果的に使用する手助けになることを目的としています。経験に基づいたプログラマのための必須のルール78個をまとめることで、日々のプログラミングで直面するさまざまな問題を解決するベストプラクティスを提供します。本書を活用すればJavaを深くまで理解でき、今まで以上にきれいで正確な、頑健で再利用可能なコードが書けるようになるでしょう。
 第2版では、初版から7 年が経過しており、リリース1.5 で新たに導入されたジェネリックス、enum、および、アノテーションに関する項目が、第5 章「ジェネリックス」、第6 章「enum とアノテーション」として新規に追加されています。また、初版の「スレッド」の章はタイトルも変更されて第10 章「並行性」となっており、その内容のかなりの部分が書き直されています。
 本書は、Ken Arnold、James Gosling、David Holmes による『プログラミング言語Java 第4 版』を補完する内容であり、初版のタイトルにあった「プログラミング言語ガイド」の名にふさわしいものです。James Gosling の言葉は誇張ではありません。Java でプログラミングするすべてのソフトウェアエンジニア必読の書といえるでしょう。

目次

第1章 はじめに
第2章 オブジェクトの生成と消滅
第3章 すべてのオブジェクトに共通のメソッド
第4章 クラスとインタフェース
第5章 ジェネリックス
第6章 enumとアノテーション
第7章 メソッド
第8章 プログラミング一般
第9章 例外
第10章 並行性
第11章 シリアライズ

著者等紹介

ブロック,ジョシュア[ブロック,ジョシュア][Bloch,Joshua]
Google社のチーフJavaアーキテクトであり、Jolt Award受賞者。以前は、Sun Microsystems社のDistinguished Engineer、および、Transarc社の上級システムデザイナーであった。JDK5.0の言語拡張およびJavaコレクションフレームワークなどの、数多くのJavaプラットフォームの機能の設計および実装をリーディングしてきた

柴田芳樹[シバタヨシキ]
1959年生まれ。九州工業大学情報工学科で情報工学を学び、1984年同大学大学院で情報工学修士課程を修了。Unix(Solaris/Linux)、C、Mesa、C++、PL/SQL、Javaなどを用いた様々なソフトウェア開発に従事。1988年暮れから4年半、米国西海岸に駐在し、途中ゼロックス社のパロアルト研究所で1年を過ごす。現在は、ソフトウェア設計コンサルタントとして、ソフトウェア開発、教育、コンサルテーション等に従事している。一方、私的な時間に技術雑誌記事の執筆や技術書の翻訳を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ますみ

2
今月からApache Beam弄るようになったので勉強した。基本的な注意点を教えてくれる。ジェネリクスはテンプレートと違うってtwitterで見かけた事を実感できてよかった。並行制御のためのメモリモデルは仕様を読んだほうが良さそう。習慣になったわけじゃないのでレビュー前に拾い読みしたりする。あとは念のためにパーフェクトJava,GoFを読むつもり。語彙がつくわけじゃないので標準ライブラリ,apache.commons,guavaに目を通すのは必須だと思った。2018/01/29

やす

2
一年ぶりに読了。難しくて良く分からなかった。2011/06/26

Luo Yang

1
発売から5年あまりが経った今でもその記述の多くが色あせない、さすがの名著です。訳文(原文?)がわかりづらい箇所もしばしば見受けられますが、そこまで含めてじっくり読み解く価値のある本だと思います。2014/02/17

Hisayuki Mori

1
ひと通りよんだけど、今まで知らなかったJavaの機能が満載だった。覚えるものではなく、必要な時に調べる辞書みたいなものな感じがした。2014/01/19

人生ボゴソート

0
春くらいに読んでたけど、最後のシリアライズ編のElvisStealerのとこで撃沈して半年積んでたので、理解が浅かった例外編・並列処理編から読み直してようやく読破。もっと早く読むべき名著だと(春の時点で)思ったけど、でも新卒のときじゃ理解できなかっただろうなぁ。2016/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/540573
  • ご注意事項