なぜ、占い師は信用されるのか?―仕事もプライベートもうまくいく裏コミュニケーション術「コールドリーディング」のすべて

個数:
  • ポイントキャンペーン

なぜ、占い師は信用されるのか?―仕事もプライベートもうまくいく裏コミュニケーション術「コールドリーディング」のすべて

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月28日 21時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 228p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784894512085
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0030

内容説明

遂に上陸したコールドリーディング!TV・雑誌でも活躍中のコールドリーディングの第一人者が初公開するコールドリーディングの決定版!セールス、面接、接客、転職・就職、プレゼン、メール、クレーム対応…など、仕事・恋愛・プライベートあらゆる場面で「今すぐ使いたくなる」未公開テクニック満載。

目次

プロローグ 一瞬で信頼関係を作るテクニック「コールドリーディング」再び(占い師、教祖、霊能者が使う秘密の裏コミュニケーション術)
第1章 コールドリーディングの前に知っておくべき「相手の心を操作する危険なノウハウ」(相手をコントロールするのは簡単!;自分の意思とは別の力で人は動く ほか)
第2章 誰でもできる!コールドリーディングの基本ステップ(ラポールを築く;ストックスピールで信頼を深める ほか)
第3章 日常に活かすコールドリーディング(初対面の相手から信頼される方法 営業編;初対面の相手から信頼される方法 接客編 ほか)
第4章 マル秘コールドリーディング上級テクニック(「ミスからヒットを生む」テクニック;ダイナミックフォーキングが強力な理由 ほか)

著者等紹介

石井裕之[イシイヒロユキ]
1963年・東京生まれ。パーソナルモチベーター。セラピスト。催眠療法家。有限会社オーピーアソシエイツ代表取締役。催眠療法やカウンセリングの施療経験をベースにした独自のセミナーを指導。人間関係、ビジネス、恋愛、教育など、あらゆるコミュニケーションに活かすことができ、誰にでも簡単に実践できる潜在意識テクニックを一般に公開。企業からの講演依頼も多数。「社員のモチベーションや営業力、コミュニケーション技術の向上のための斬新なノウハウ」と高い評価を受けている。よみうりテレビ「史上最強の恋愛ドリル」、フジテレビ「アンビリバボー」、テレビ朝日「ちゃんネプ」、関西テレビ「2時ドキッ!」、フジテレビ「とくダネ!」などではセラピストとしてテレビ出演。「anan」(マガジンハウス)、「サーカス」(KKベストセラーズ)、「メンズクラブ」(アシェット婦人画報社)、「FRaU」(講談社)、「週刊プレイボーイ」(集英社)など雑誌への寄稿も多数。現在、「週刊ビッグコミック・スピリッツ」(小学館)にて大人気コラム「ホムンクルスの目」を好評連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

団塊シニア

36
表題の答えが興味深い、占い師はいつだって相談者に興味をもってくれるから…。 又占い師といわれるコールドリーデイングの手法はあいまいな表現から相談者の情報を引きだすところから絶対に外さない予言にたどりつくことが理解できました。2013/06/26

かいてぃ〜

21
コールドリーディングって、何?というとこから読み物として読んでみました。読み物としても面白い。ラポールとかミラーリングというNLPで聞いたことがあるフレーズ、イエスセットが飛び込んできた。やはり相手の潜在意識に訴えるのね。ビジネスで活かしたいが、まずは同僚とのコミュニケーション向上の一助にしてみようと思う。もう少しコールドリーディング勉強します。浮気とかではなくて、単に楽しい空気を作りたいのです。2017/06/19

ルート

19
But(しかし、けれど)の前は弱められ、後ろは強調される。これは無意識にやってる人いそうだなぁ。自分の思いが伝わりにくいときは接続詞を見直してみるといいのかも。全体通して、仕草など言葉の内容以外に驚くほどの情報量があることがわかる。2019/03/21

frosty

17
最初に読んだ、コールドリーディングの本は結構コールドリーディングを知っている前提で話が進んでいたから、この本を読んでよりコールドリーディングが何なのか、理解できた気がする。もちろん、私が最初に読んだ本も、ちゃんと大まかなコールドリーディングの説明をしてくれてから話が始まったから、読みづらいとかはなかったよ。「シュヴリエルの振り子」の文字を読んで、ガリレオ(ドラマの、福山雅治が主演をやっている)をもう一度見直したくなってしまった(笑)2015/04/30

ショウジ

13
タイトルだけ読むと胡散臭い本のように感じますが、コールドリーディングというコミュニケーション術の本です。裏表紙の「こんな人に読んでもらいたい」に書いてありますが、初対面の人と会うことが多い、仕事やプライベートの人間関係に悩んでいる等の人間関係の課題を抱えている人は読んでも良い一冊です。「読んでも良い」と書いたのは如何せん専門用語が多いと感じました。たぶん、コミュニケーション力を高めるためにはこのくらいのテクニックが必要だということなのかもしれませんが、ちょっと読むのに疲れました。2020/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/537207
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。