生きる思想―反=教育/技術/生命 (新版)

個数:

生きる思想―反=教育/技術/生命 (新版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 19時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 370p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784894341319
  • NDC分類 304
  • Cコード C1036

内容説明

本書は、イバン・イリイチが1970年代末から80年代に発表した論文・講演草稿で未発表のものをほぼすべて集めたもの。本書で、われわれは、「稀少性の歴史」の一端を知ることができるだろう。また、真の思想家がつねにそうであるように、自己解体‐構築を繰り返していたということもわかるだろう。さらに、イリイチの思想が、今日に生きる思想であるばかりでなく、われわれがそれによって生きる思想であることも、本書は示してくれる。

目次

1 稀少性・ニーズ・コモンズ(住まいとガレージ―住人と居住者をどう区別するか;静けさはみんなのもの;現代的な意味での貧困―〔依存〕欲求の歴史に向けて ほか)
2 文字・技術・身体(文字文化とコンピューター;技術とエネルギーの概念;健康・からだ・生命の概念)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

無職のhkmaro

1
技術とか文明に頼ると次第に人間はそれに依存することになり受動的になり自らの力で生きていく能力を失うばかりか、一見便利に見える技術や文明は逆にそれを使用する人間の生活の利便性を損ないすらする、というのがこの本の大きな趣旨だろうが、結局それはDIY的なアナーキズムに近くなる。現代でそれやって成功するのは非常に難しいと思う。現実的にあり得るのは、坂口恭平みたいに都市型の自給自足をする方向性だろうが、俺は坂口恭平が心底嫌いだ。ハイデガーの田舎暮らし思想の延長線上にあるような印象も受ける。2014/06/12

Yuki

0
ラディカル・フーコー見参!ってことで。

左手爆弾

0
生きる力を奪うもの、これを開発と呼んではいけない。進歩に対する新しい見方を考えなければならない。自分で出来ることが増える、ということが進歩ならば、ガソリンに依存しなければならない自動車よりも自転車の方がよいし。電池に頼らなければいけない電子辞書よりも紙の辞書の方がよい。便利の裏側には「管理される」ことへの合意が含まれている。2011/11/12

kozawa

0
記述に古びた感は少ない。彼の本として最初に読む本ではないのかもしれないが。2011/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/201879
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。