DNAでたどるオサムシの系統と進化

  • ポイントキャンペーン

DNAでたどるオサムシの系統と進化

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 264p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784886790767
  • NDC分類 486.6
  • Cコード C1040

内容説明

本書は、分子時計を利用したオサムシの形態多様化についての著者たちの研究結果を総括したものである。

目次

第1章 オサムシ研究への道のり
第2章 材料の収集と採集紀行
第3章 分子系統樹
第4章 オサムシ亜科の系統と分布
第5章 オサムシ亜科の系統各論
第6章 分子系統からみたオサムシ亜科の再構成
第7章 日本列島におけるオサムシ相の成立
第8章 日本列島のオサムシ各論
第9章 オサムシ多様化のパターン
第10章 オサムシの系統と分類

著者等紹介

大沢省三[オオサワショウゾウ]
1928年、東京に生まれる。1951年に名古屋大学理学部生物学科を卒業、同大学助教授等を経て1968年広島大学教授、1981年名古屋大学教授。1992年から2001年までJT生命誌研究館顧問をつとめた。理学博士。国際的な第一人者として、日本の分子遺伝・分子進化学を推し進めた。日本学士院賞(1992年)等、多くの賞を受賞している

蘇智慧[ソチケイ]
1963年、中国四川省に生まれる。1984年に中国西南農業大学農学科を卒業、中国華南農業大学大学院に進んで、1988年中国国家教育委員会派遣の赴日留学生に選ばれる。名古屋大学農学部の資源昆虫学研究室で、カイコの休眠に関する生理生化学的な研究を行う。同大学大学院博士課程を修了した後、1994年からJT生命誌研究館研究員として分子進化の研究にたずさわっている。農学博士。2000年、「ミトコンドリアDNAによるオサムシの系統進化に関する研究」によって日本遺伝学会奨励賞を受賞した

井村有希[イムラユウキ]
1954年、徳島市に生まれる。1979年に東京慈恵会医科大学医学部を卒業後、聖路加国際病院産婦人科チーフ・レジデント、東急病院婦人科医長等を歴任。医学博士。幼少時より昆虫に対する造詣が深く、世界のオサムシの形態学と系統分類学に関しては現在、わが国を代表する研究者である
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。