宣伝会議business books
シビックプライド―都市のコミュニケーションをデザインする

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 221p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784883352081
  • NDC分類 518.8
  • Cコード C2063

内容説明

もっと都市は楽しくなる、もっとまちが好きになる。

目次

第1章 10のケーススタディ(アムステルダム:“市民こそ都市である”というメッセージ;バルセロナ:都市の未来を共有するクリエイティブなキャンペーン;ハンブルク:まちがつくられるライブ感;ニューキャッスル/ゲイツヘッド:建築とアートのデリバリー;マンチェスター:シビックプライドの基点「URBIS」;ボルドー:まちの求心力としての公共空間;ブリストル:トータルな都市デザインでまちが語り始める;ブラッドフォード:都市は変われると信じる気持ちを育てる;オープンハウス:都市のリテラシーがまちへの愛着を裏づける;英国建築都市環境委員会(CABE):都市空間と人々の生活をつなぐ公的機関の可能性)
第2章 5つの論考(シビックプライドとは何か;デリバリーのためのデザイン;パブリックライフがつくる風景;変わるコミュニケーション;シビックプライドを創る)
第3章 提案(シビックプライドの育て方)

著者等紹介

伊藤香織[イトウカオリ]
1971年東京都生まれ。東京大学大学院修了、博士(工学)。東京大学空間情報科学研究センター助手を経て、東京理科大学講師。2008年より同准教授。専門は、都市空間計画学/空間情報科学。また、2002年より東京ピクニッククラブを共同主宰し、公共空間をめぐるクリエイティブな提案を行う

紫牟田伸子[シムタノブコ]
1962年東京都生まれ。学習院大学文学部哲学科(美学・芸術学系)卒業。『デザインの現場』『BT/美術手帖』副編集長を経て日本デザインセンタープロデュース室チーフプロデューサー。コミュニケーション・プランニング/デザイン・プランニング/プロデュースを行う。多摩美術大学、桑沢デザイン研究所、武蔵野美術大学、女子美術大学短期大学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。