琉球王国の歴史 - 大貿易時代から首里城明け渡しまで (第3版)

琉球王国の歴史 - 大貿易時代から首里城明け渡しまで (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 95p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784874672150
  • NDC分類 219.9
  • Cコード C0021

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

siomin

1
琉球の歴史をまとめている本だけど、実際は「日本」や中国、さらには欧米諸国の歴史も触れられていて、それだけ大国の狭間で翻弄されつつ、政治的経済的に様々な国と連携していた琉球の立ち位置に触れられました。「日本史」だとペリーの浦賀来航がクローズアップされますが、その前にペリーは長期間沖縄に滞在していたわけで、この本だと後者に光を当てています。 正直言うと読みづらく、構成に難がある作りですが、沖縄からの歴史を世に問おうという姿勢は興味深いものがあります。2015/05/12

yori

1
★★★★☆ 最近訪れる機会のあった沖縄の歴史を(全く知らなかったので)ちょっとお勉強。写真、挿絵たっぷりで面白かった。琉球がものすごく国際的な国だっただなんて、知らなかった。2009/11/02

玉野ゆうき

0
写真やイラストが多くて沖縄の歴史入門として良いと思う。 2013/01/17

残留農薬

0
再読。初めて沖縄行った時に購入したもの。酷評されているような読みにくいページ構成、日本語の破綻などはあるものの、「自分たちの歴史の面白い所を載っけてやろう!」という地元出版社のアツい勢いは感じられる。図解もギッチリ詰め込まれてるし、95頁という薄さでこの手の土産物用の歴史本とは思えない情報量である(読みづらいが笑)。買って良かった。この出版社の社長が書いているので、自費出版といったところだろうか。2012/02/17

sayako_kyoto

0
いつも旅行に行ったら地元の出版社が出してる本を買おうと思っているので、那覇空港で買ってきた。ふりがな付きなので、教育用なのか?と思いきや、豆粒みたいな小さい文字の解説も多く、読みやすいとは言いがたい。しかし、大手出版社では作らないような勢いがあって、微笑ましい。絵も図解も山ほど盛り込んであって、眺めていて飽きない。2012/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/271635
  • ご注意事項