入門Python3

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 567p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784873117386
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

実践を見据えた本格的な「Python入門書」!
Pythonが誕生して四半世紀。データサイエンスやウェブ開発、セキュリティなどさまざまな分野でPythonの人気が急上昇中です。プログラミング教育の現場でもCに代わってPythonの採用が増えてきています。本書は、プログラミングが初めてという人を対象に書かれた、Pythonの入門書です。前提とする知識は特にありません。プログラミングおよびPythonの基礎からウェブ、データベース、ネットワーク、並列処理といった応用まで、Pythonプログラミングをわかりやすく丁寧に説明します。

内容説明

Pythonが誕生して四半世紀。データサイエンスやウェブ開発、セキュリティなどさまざまな分野でPythonの人気が急上昇中です。プログラミング教育の現場でもCに代わってPythonの採用が増えてきています。本書は、プログラミングが初めてという人を対象に書かれた、Pythonの入門書です。前提とする知識は特にありません。プログラミングおよびPythonの基礎からウェブ、データベース、ネットワーク、並行処理といった応用まで、Pythonプログラミングをわかりやすく丁寧に説明します。

目次

Pyの味
Pyの成分:数値、文字列、変数
Pyの具:リスト、タプル、辞書、集合
Pyの皮:コード構造
Pyの化粧箱:モジュール、パッケージ、プログラム
オブジェクトとクラス
プロのようにデータを操る
データの行き先
ウェブを解きほぐす
システム
並行処理とネットワーク
パイソニスタになろう
Pyアート
ビジネス現場のPy
科学におけるPy
Python3のインストール
復習課題の解答
早見表

著者等紹介

ルバノビック,ビル[ルバノビック,ビル] [Lubanovic,Bill]
Unix用ソフトウェアは1977年から、GUIは1981年から、データベースは1990年から、ウェブは1993年から開発している。1982年には、Intranという新興企業でMetaFormを開発した。これは、最初期のあるグラフィックワークステーションで動作する最初の商用GUIのひとつで、Mac、Windows以前のことだ。1990年代初めには、ノースウェスト航空でグラフィカルな収益管理システムを書き、数百万ドルの収益に貢献するとともに、インターネットに同社を登場させ、最初のインターネットマーケティングテストを書いた。1994年にはISP(Tela)、1999年にはウェブ開発企業(Mad Scheme)を共同設立している

斎藤康毅[サイトウコウキ]
1984年長崎県対馬生まれ。東京工業大学工学部卒、東京大学大学院情報学環修士課程修了。現在、総合電機メーカーにて、コンピュータビジョンや機械学習に関する研究開発に従事する

長尾高弘[ナガオタカヒロ]
1960年千葉県生まれ。東京大学教育学部卒。株式会社ロングテール社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

vinlandmbit

38
Python3エンジニア認定試験向け、およびそもそもの基礎を学ぶために購入。ボリューム多いですが記載されている内容は重要な点ばかり。辞書的にたまに読み返すのに最適です。2019/12/21

キョートマン

11
辞書みたいな使い方をしていたので通読したわけではないが、まあ大体ぜんぶ読んだだろう。これからもお世話になりそうな一冊。頻繁に入るアメリカンジョークが面白い。2021/04/21

calicalikoume

9
やっと一通り読み終えました。正直、分厚く広く重かった。時間をかけて何度か読み返しながら少しずつpythonの周辺知識が体系的に身についたと思います。でもまだまだわからなかったところもあり特に9章のウェブや11章の並行処理やネットワークの理解が今ひとつでした。本書の中では特に12章の「パイソニスタになろう」が好きで、より良いコードが書けるよう今後もpythonを学んでいこうと思いました。関係ないところでイースターエッグの仕込みは全く知らなかったです。他のpython入門本がどんなかも気になるところです。2019/02/17

ほしの

7
概ね写経した。次のステップに行くにはそもそものコンピュータサイエンスの知識の拡充が必要だと感じた。あとこれやったおかげで他のpython入門書を読む速度が上がった。2020/05/05

夏野菜

6
Pythonを勉強したい方には必ずこの本をお勧めしている。どんな本よりも秀逸。一通り、基本的なことから応用まで載ってるので、さすがオライリー。下手な入門書を読むぐらいだったら、この本が一番。2022/08/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10030139
  • ご注意事項