ヘルシープログラマ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack

個数:

ヘルシープログラマ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 274p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784873117287
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C3055

出版社内容情報

プログラマにとってお馴染みの、アジャイルやリファクタ、プロジェクトマネージメントといった概念で健康管理について語った書籍。

心と体の健康を維持するための実践的で達成可能なテクニックを紹介!
プログラマおよびIT系オフィスワーカーの健康管理に関する様々なトピックについて、科学的な視点から分析と対策を読み物風にまとめた本です。プログラマにとってお馴染みの、アジャイルやリファクタ、プロジェクトマネージメントといった概念に落とし込みながら議論が進むので、特にプログラマにはおもしろく読める書籍です。

内容説明

長時間座ったまま仕事を続けるプログラマには、腰痛、手首の痛み、目の痛みや頭痛がつきものです。少しの間イスから立ち上がったり、食生活を意識したり、体重などの数値を計測するなど、生活習慣を変えるだけで健康状態は改善します。本書は、身体を意識することの重要性やウォーキングが健康に及ぼす好影響、栄養を意識した食事、簡単なエクササイズを解説し、さらに眼精疲労や腰痛など、プログラマが直面する様々な健康問題を回避し克服するアイデアとテクニックを紹介します。日本語版では吉岡弘隆氏による「散歩とイングレス」を付録として収録。プログラミングを快適に続けたいと考える技術者必携の一冊です。

目次

変化を起こそう
健康のブートストラップ
椅子よさらば?
アジャイルなダイエット
頭痛と眼精疲労の対策
腰痛への対策
手首痛への対策
実践的なエクササイズ
個室の外で考えよう
健康のリファクタリング
チームを作ろう
進め、健康なプログラマ
散歩とイングレス
ゴール

さらなる学習のために
参考文献

著者等紹介

カトナー,ジョー[カトナー,ジョー] [Kutner,Joe]
プログラマとして10年以上のキャリアを持ち、その多くの期間を自分の座りっぱなしの仕事に関係する健康の問題の研究に費やした。大学時代にはアスリートでもあり、陸軍予備軍のフィジカルフィットネストレーナーの経験を持つ。自らの研究と個人的な経験を通じて、小さな変化が人々の健康に大きな変化をもたらしうることを学んできた。現在は自分以外のプログラマたちのライフスタイルの改善を支援したいと考えている

玉川竜司[タマガワリュウジ]
本業はソフト開発。新しい技術を日本の技術者に紹介することに情熱を傾けており、その手段として翻訳に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えちぜんや よーた

85
長時間作業していると、お腹は垂れ下がるし、背中は丸くなる。すると体の軸は中心から左右に離れていき、(自分の場合)腰椎が圧迫されてヘルニアに(泣 座りっぱなしの姿勢をしているとロクなことがひとつもない。日常的にはタイピングしているときの前傾姿勢を矯正するために、背中を使う運動(背泳・ジョギング・エアロビクス)を心がけている。2016/05/03

numno1

10
なんとオライリーの健康本! ということで衝動買い。対象はプログラマーで,方法はアジャイル,内容はダイエットのみならず,腰痛・手首痛からエクササイズまで。内容はプログラマーのみならずデスクワークが多くて運動が少ない人になら当てはまるけど,アジャイルの手法や用語は知ってる前提なのでIT系じゃないと読みづらいかも。 2015/08/15

かなすぎ@ベンチャー企業取締役CTO

9
まず、健康の定義から始まっているのはさすがだなと思った。エンジニア向けの本である。自分のルールを作ってそれを守ることによって、健康をハックしていく。まさに、一人スクラムのような健康改善法。万人受けする銀の弾丸的な健康法はない(もし、あったら全員がその健康法に従って生活しているはず)ので、自分で実際にやってみて、自分でルールを作って実行していくという方法は理にかなっていると感じた。オライリーだと少し小難しいイメージがあったが本書はスラスラ読めた。2020/02/11

西嶋

8
プログラマーに限らず長時間のデスクワークを強いられてる多くのオフィスワーカーに役立つ内容。最新の医学的知見に基づき、「リストレストは体に優しい」や「ビタミン不足はサプリメントで補える」などの誤った知識を正すことができ、とても勉強になった。2015/07/30

HANA

5
健康のために自身をハックする本。生活内を変えていけばいい部分もあれば組み込む必要がある動作もあるけれど、無理のない範囲ばかりなので取り入れていきたい。2019/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9781317
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。