Raspberry Piをはじめよう

個数:
  • ポイントキャンペーン

Raspberry Piをはじめよう

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784873116372
  • NDC分類 548.2
  • Cコード C3055

内容説明

話題は教育用低価格コンピュータのコンパクトな入門書。ハードウェアの概要と、Linux、Python、Scratchの基本を解説。Raspberry PiとArduinoの接続も解説!

目次

1 準備から起動まで
2 Raspberry PiユーザーのためのLinux入門
3 PythonとPi
4 Pythonで作るアニメーションとマルチメディア
5 ScratchとPi
6 ArduinoとPi
7 電子回路をつないで入出力
8 Pythonを使ってGPIOプログラミング
9 ウェブカメラの活用
10 Pythonとインターネット

著者等紹介

リチャードソン,マット[リチャードソン,マット] [Richardson,Matt]
ブルックリンを拠点にしたクリエイティブ・テクノロジスト、ビデオプロデューサー。MAKE誌とMakezine.comの寄稿者。技術コンサルタント会社、Awesome Button Studiosのオーナーでもある。現在は、ニューヨーク大学ITPの修士課程に在籍している

ウォレス,ショーン[ウォレス,ショーン] [Wallace,Shawn]
O’Reilly Mediaの編集者。ロードアイランド州プロビデンス在住。NoisemusickやDoctor Omなど、新しいiOSの音楽アプリを管理しているアーティスト集団、Fluxamaのメンバーでもある。Modern Deviceでオープンソースハードウェアキットを設計し、Providence Fab LabのFab Academyにて講師を務めた経験を持っている。長年の間、アートスペースAS220の代表を勤め、SMT Computing Societyの共同設立者でもある

船田巧[フナダタクミ]
株式会社武蔵野電波代表。ソフト開発、サービス運用、コンテンツ制作などを生業とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいそ

4
Raspberry Piの楽しみかた。Pythonでゲームを作る、Scratchによるビジュアルなプログラミング、電子回路、Webカメラ、インターネットなど、どれも入口の紹介だが、奥が深そうでワクワク感が伝わってくる。Arduinoに対しても乗り換えようというのではなく役割分担しよう、というのが良かった。2014/02/13

itsumiKshi

1
電子工作全くの初心者には厳しめ2022/05/21

坂田 哲朗

0
わかりやすいほうのオライリー本。秋葉原の千石電商さんで購入して姫路までの新幹線で読みました。シェルスクリプトでのGPIOの制御、cronを使ってのスケジューリング、Pythonを使ったGPIOプログラミング、ウェブカメラを活用した顔認識、APIとJSONを利用したインターネット情報の交換、ウェブフレームワークFlaskの導入、それぞれ簡潔ながらも本質を抑えながらすぐに始められそうな情報が書かれていました。訳者の方が、動作検証をして実際の配線にあたって必要な抵抗値を補足説明して下さっているのは有難いです。2017/09/09

むらてつ

0
私はこれでRaspberry Piを始めました.オススメの一冊.2016/04/29

Kenny

0
Raspberry Piを動作検証する前に予習として読みました。入口としては最適だが、知識を深めたいの場合はWikiを読んだ方が良いのではないか?2015/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7360241
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。