入門 機械学習

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 322p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784873115948
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

内容説明

本書はプログラミングの素養がある読者向けに、数学的・理論的な知識が必要なくても読めるよう、理論より実践に重きを置いて書かれた機械学習の入門書です。難しい理論的な解説はできるだけ避け、実際のテクニックを詳述する、プログラマの視点に立ったプログラマ向けの内容です。大規模データの処理に威力を発揮する機械学習の実践的な知識とテクニックを習得したいと考えるプログラマに最適の一冊です。

目次

Rを利用する
データの調査
分類:スパムフィルタ
順位付け:優先トレイ
回帰:ページビューの予測
正則化:テキスト回帰
最適化:暗号解読
PCA:株式市場指標の作成
MDS:米国上院議員の類似度の視覚的な調査
k近傍法:推薦システム
ソーシャルグラフの分析
モデル比較

著者等紹介

コンウェイ,ドルー[コンウェイ,ドルー][Conway,Drew]
NYUの政治学の博士課程に在籍している

ホワイト,ジョン・マイルズ[ホワイト,ジョンマイルズ][White,John Myles]
プリンストン大学の心理学の博士課程に在籍している。パターン認識、意思決定、経済行動の研究を行動論的方法とfMRIを用いて行なっている

萩原正人[ハギワラマサト]
1982年生まれ。2009年名古屋大学大学院情報科学研究科博士課程修了。博士(情報科学)。グーグル、マイクロソフト・リサーチ、バイドゥにて検索エンジン関連技術の研究に携わった後、2010年10月より楽天技術研究所ニューヨークにてシニアサイエンティストとして自然言語処理技術の研究開発に従事

奥野陽[オクノヨウ]
2009年に慶応義塾大学理工学研究科を修了し、同年ヤフー株式会社入社。自然言語処理、機械学習に関わる。2012年に退職し、渡英。ロンドンSwiftkey社にて自然言語処理・IME開発に携わる。2007年に未踏ソフトウェア創造事業で採択され、ユーザ参加型日本語入力システムSocial IMEを開発。2012年まで自然言語処理勉強会@東京を主催

水野貴明[ミズノタカアキ]
1973年東京生まれ。エンジニア兼ライター。2011年より株式会社ディー・エヌ・エー勤務。スマートフォン向けソーシャルゲーム開発、及び海外拠点マネジメントなどに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オザマチ

8
プログラミングの心得がある人を対象とした機械学習入門書。数式は無く、Rによるコードと実行結果を交えながら各手法の概要や用途を学ぶことができる。数式だらけの本には書いていないノウハウもあるので、ざっと目を通しても損はないと思う。ただし、実行結果の図に一部見づらいものがあるので注意。2015/03/12

Sean

2
Rを使って簡単な機械学習についての導入を説明。PCAなどの手法に関する説明や、ソーシャルグラフの利用方法などについても言及しており、最近のトレンドをおさえたうえでの入門書となっている。2014/04/29

siro

1
機械学習の本という事で読み始めたけど、Rの事が多かった。とりあえずRを使える事は必須かな2016/08/12

HToyokawa

1
この本では、数式を読むよりもRのコードを書くことで学習できるので、ITエンジニアとしての経験がある人が機械学習の領域にも手を広げようとした時には取っ付き易い。なお、Rの関数などについては要所要所で説明されて入るが、Rや確率・統計の基本的なことは自分で調べながら読む必要あり。2013/05/01

Mikey

0
ちょっと難しすぎというか、エラーが多くて、説明が少ないので、理解に手間がかかる。出てくるコードもバグだらけで、デバッグに時間ばかりかかるので、途中で諦めた。もう少し、周りの環境に詳しくなったら再読してみよう。 評判を見たら、最低だった。 最近、良さそうな本が出たので、そっちから読もう。2016/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5834373
  • ご注意事項