• ポイントキャンペーン

電子メールプロトコル―基本・実装・運用

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 406p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784873110288
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

【セールスポイント】
電子メール配送に関するプロトコルを完全解説!

【発刊の目的と内容】
インターネット上欠かすことのできない通信手段になっている電子メールの配送に関するプロトコルを余すことなく解説している。本書を通読することで、電子メールに関する技術を網羅的に知ることができる。また、メールシステムに関係するPerlモジュールを紹介し、Java Mail APIのリファレンスを設けるなど、プログラミングにも役立つ書籍となっている。

【購読対象者】
ネットワーク管理者
メールサーバ/メールソフト開発者
電子メールが届けられる仕組みに興味のある方

内容説明

本書では、インターネット上欠かすことのできない通信手段となって久しい電子メールのフォーマットや、メール配送に関係するプロトコルを網羅的に紹介、解説。SPAM対策など、メールサーバ運用の場で取り上げられる話題も扱っています。メールシステムに関係するPerlモジュールやJavaMail APIなど、プログラミングにも有益な内容を収録しました。電子メールの実装やメールサーバ運用の場で役立つ一冊です。

目次

インターネット上の電子メール
単純なテキストメッセージ
MIME
MIMEメッセージの作成
OpenPGPとS/MIME
vCard
メールボックス形式
mailcapファイル
ESMTP
POP
IMAP
ACAP
電子メール関係のPerlモジュール
JavaMail API
マルチパートメッセージの作成と送信
メールボックスの管理
IMPAメールボックスの監視
スパム帽子のテクニック
将来の電子メール

著者等紹介

ウッド,デイビッド[Wood,David]
オーストラリアのブリスベンにあるPlugged In Software社の技術部長。同社でJava製のカスタムソフトウェア開発に携わっている。現在の職業に就く前は、船の操縦士に始まり、海軍で深海サルベージ艦の操縦をしたりしていた。アメリカ海軍で航空宇宙関連プロジェクトのマネージャを務めていたときにLawrence Livermore National LaboratoryとNetscape社と関わりを持つこととなった。彼は、妻とハイキングやセーリングに行くのを趣味とし、また就学前(幼稚園にも通い始めていないのだが)の息子にPerlプログラミングを手ほどきするのも楽しみのひとつになっている。機械工学と電子工学、航空工学、宇宙工学の学位をアメリカ海軍上級士官学校ならびにバージニア陸軍学校で取得

佐々木雅之[ササキマサユキ]
北海道出身、日本DEC(株)、アライドテレシス(株)を経て、ネットワークサービス会社に在籍。アライドテレシスに在籍中、IMAP4を実装したメール製品が少なかった当時に、メールサーバの開発プロジェクトを遂行し、インターネットメールの技術に携わる。国内有力ベンダが集うIMAP相互接続イベントなどに参加していた縁で、今回の監訳に参画することになった

千葉猛[チバタケシ]
電気通信大学通信工学科卒業。日本電機(株)勤務。ネットワーク関連ソフトウェア製品の開発を担当。ここ数年はメールサーバの開発を行っている。本の監訳を手伝ったのは、IMAP4のメーリングリストの人脈から

大川佳織[オオカワカオリ]
1964年生まれ。大学在学中にSFを愛読し、その後遺症か30代になってから技術翻訳者をめざす。(株)ランゲージドキュメンテーションサービスに所属。見習い期間中にHTML、Perlなどを独習。これまで、パッケージソフトのマニュアル翻訳、オープン技術系を中心に雑誌記事、リファレンス、書籍の翻訳を手がける

沢野弘幸[サワノヒロユキ]
出生地は静岡県清水市。(株)オレンジソフト勤務。「S/Goma」でS/MIMEの実装に携わる。ただいま、PKIな活動に執心中。ドライブ中、よく道に迷うので、カーナビを購入。それでも、道に迷う。合言葉は、「すべてのメールに電子署名を」

鄭隆幸[テイタカユキ]
長野県出身、信州大学工学部情報工学科卒業。ページプリンタエンジンのファームウェア開発を経た後、一貫してネットワーク関連ソフトウェア開発に従事。1995年、シリコンバレーへ移り住む。現在、America Online,Inc傘下のNetscape Communications Corp.にて、メールサーバなど主にコラボレーション関連製品の開発に従事

渡部直明[ワタナベナオアキ]
1962年生まれ。93年までUnixワークステーション上でのネットワークアプリケーションの開発、組み込み製品へのTELNET、SMTP、POP3、FTP等のTCP/IP上のアプリケーションの実装を手掛ける。94年に(株)オレンジソフト代表取締役に就任。インターネットセキュリティに関するコンサルティングや電子メールソフトWinbiff/xGateの企画開発を行い、社外活動としてIMAPの伝道師として活躍する。2000年6月永眠

日比野洋克[ヒビノヒロカツ]
1964年生まれ。某精密機器メーカ勤務を経て、1993年オレンジソフトに入社。現同社代表取締役。93年電子メールソフトWinbiffの開発を始めてから、電子メールの世界にのめりこみ、近年は携帯電話用の電子メールシステムxGateの開発などを手がけている。最近は物欲とダイエットの両方に有効な自転車趣味を復活させ、休日は多摩川サイクリングロードに出没しているらしい

平塚伸世[ヒラツカノブヨ]
(株)オレンジソフト勤務。面白そうなモノを見るとすぐ飛びつくので物欲のヒトとよく言われる。最近はハンディGPSがお気に入り。GPSのトラック(軌跡)データ収集のために登山やサイクリングなどをしているので、手段のために目的を選ばないヒトともいわれる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tk_ono

0
会社の本棚にあったから読んでみたけど、それほど役に立つ情報はなかった。ESMTPの章だけちょっとまじめに読んだ。2011/11/24

tumi

0
さっきちょっと中身確認したので。せっかくだから登録。さらっと一通り書いてあるから楽だね。とっくに更新されちゃったRFCもあるけどね。

じゅんぺい - 理工書読み

0
SMTPの通信の流れなどメールプロトコルについて概要を知ることができた。2020/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/90851
  • ご注意事項