かしこいお母さんに読んでほしい麻布の教育―なぜ、麻布学園出身者は卒業後に強いのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 209p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784872576160
  • NDC分類 376.4
  • Cコード C0037

出版社内容情報



佐藤勝[サトウマサル]
監修

内容説明

価値ある大人をつくる教育とは?いま、注目を集める「中高一貫教育」を半世紀以上続けてきた麻布学園から学ぶ。

目次

はじめに 麻布学園にみる新しい教育の可能性
座談会1 将来のために、十代でやっておくべきことは何か(川本三郎;須藤英章;住田良能;谷垣禎一)
寄稿1 麻布の自由をいかに活用したか
座談会2 遊びと勉強の切り替え力をつける(氏家純一;奥平博一;亀徳忠正;小西国明;齋藤旭)
寄稿2 大いなる無駄
座談会3 子育てに正解はあるのか(菊池享;鯖戸暁夫;並木隆史;原島博;宮田紘之)
寄稿3 遠心力
座談会4 生徒のモチベーションを喚起する方法とは(神岡正夫;古賀邦正;佐々木憲孝;森孝)
麻布学園校長インタビュー 麻布学園の過去・現在・未来―中高生に与えるべき教育環境とは

著者等紹介

佐藤勝[サトウマサル]
東京大学文学部卒業。同大学院人文科学研究科を経て、1960年麻布学園教諭。1966年東京女子大学文理学部専任講師。1971年教授。その後帝京大学文学部教授となり、文学部長をつとめた後定年退職。現在帝京大学名誉教授。専門は日本近現代文学研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ダーブラ

0
著者陣の年齢層が高い点が不満2017/01/01

ねええちゃんvol.2

0
★★★★★ 麻布の自由さについて。2010/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/403039
  • ご注意事項

最近チェックした商品