河本ぼあらの地球はまあるいよ―女ひとり世界一周旅日記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 333p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784871497138
  • NDC分類 290.9
  • Cコード C0026

内容説明

フツーのOLが仕事を捨ててバックパックを背負って世界一周!100都市を巡る300日間の道中で遭遇した数々の予期せぬイベント、忘れられぬ風景、そして人びととのふれあい…まあるい地球は驚きと感動に満ちていた。女のコの長期ひとり旅をサポートするお役立ちインフォメーションも満載した、人気メルマガ作者によるほのぼの旅日記。

目次

アジア(韓国―儒教精神×唐辛子パワー=エネルギッシュな国;香港―すべてがギュっとつまったごちゃごちゃ感が魅力 ほか)
ヨーロッパ(フランス―パンとカフェ文化香る古い街並みを歩く;スペイン―情熱的な太陽とシエスタの国 ほか)
北アメリカ(アメリカ―大峡谷もビッグマックも飲み込む巨大なるつぼ;カナダ―こぼれる笑顔ときれいな空気が誘う国 ほか)
オセアニア(オーストラリア―おおらかな大陸に守られた原始生物の宝庫;ニュージーランド―羊とアクティビティあふれるのどかな国)
旅に出るための準備―日本でやっておくべきこと(女のコひとり旅と家族の理解;世界一周ルートのつくり方 ほか)

著者等紹介

河本ぼあら[コウモトボアラ]
1973年生まれ。岡山県在住。建築士。大学の経済学部を卒業後、畑違いの建築士を目ざして設計事務所&工務店へ入社、7年ほど仕事に熱中する。ある日ふと長旅に出たくなり会社を辞め、バックパックを背負って「女ひとり世界一周貧乏旅行」に出発。約300日間にわたって世界30ヵ国、100都市(アジア、ヨーロッパ、北アメリカ、オセアニア)をめぐる。現在は再就職した建築事務所で楽しく設計中、と同時にメルマガ、ブログの執筆を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。