運命の法則―「好運の女神」と付き合うための15章

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 182p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784870316454
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

内容説明

ロボット犬『AIBO』の生みの親が教える、好運の育てかた。ソニーの第一線で活躍しつづけている科学者が、研究生活を通じて発見した“目に見えない流れ”に乗るためのヒント。

目次

共時性の法則
「燃える集団」の法則
フローの法則
満足感の法則
長老型リーダーシップの法則
セーフベースの法則
意識の成長・進化の法則
プロセスの法則
トータルつき量一定の法則
運・不運の法則
うぬぼれの法則
大河の流れの法則
強運の法則
内発的動機の法則
他力の法則

著者等紹介

天外伺朗[テンゲシロウ]
本名・土井利忠。1942年兵庫県生まれ。ソニー・インテリジェンス・ダイナミクス研究所所長。大学で電子工学を専攻したのち、ソニー研究所で先端技術の研究開発に携わる。フィリップスと組んだCDの共同開発者、ワークステーションNEWS、エンターテインメント・ロボット『AIBO』の開発責任者をつとめた。その経験をいかして科学技術評論、人材開発論にも健筆を振るう。2004年より、人々が病気にならないように指導し、生まれてから死ぬまでをケアする『ホロトロピック・センター』を病院に代わる概念として推進するネットワーク『ホロトロピック・ネットワーク』を主宰
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ももたろう

24
著者は、ソニーの第一線で活躍してきた方で「AIBO」の生みの親らしい。さて、この本を読んで改めて思った。人生には幸も不幸もない。全て自分に訪れる出来事は中立的なものであり、幸か不幸かを決めるはその人の「物事の捉え方(観念)」である。この本の内容には共感することが多かったけど、一般常識から見たらかなりズレているんだろうね。特に共感したのは「運命を信頼し、自らを明け渡す。運命に身をゆだねる」と言う思想。この境地に至れば自分に起こる全ての出来事に感謝できるようになる。ニーチェの運命愛とはまた違う。それぞれ良い。2017/08/16

ひろ☆

17
共時性、フロー理論、大河の流れ。改めて、人間何が幸いするかはわからない。そして、ユングも易の有効性は述べているが、易で会社を潰した人がいるように、心落ち着いていない時の占いの絶対的な信憑性には欠ける。2016/04/05

アイスマン

7
次の2つを特に教訓にしたい。①大きな成功を収めた時が最も危険な時である。「うぬぼれ」や「思い上がり」が足元をひっくり返す。②人生をトータルで見れば幸運も不運も同じ量だけ訪れる。確かに•••。成功を収めた時こそ「勝って兜の緒を締めよ」だし、不運は「人生の貯金」と解釈してもいいかも。2016/04/13

ロバート・カワサキ

3
著者の実体験(AIBO開発)などから、幸運を引き寄せる・引き寄せた経緯を説明するとともに、幸運を引き寄せる方法を示している。研究者で理系の人が、運命といったスピリチュアル的な分野に造詣が深いのでいい意味でギャップを感じる。一見不幸でも結果的には幸運になったり、幸運でも不幸になる可能性があるようだ、いちばん良いのは自分の内なる声を聴き、宇宙の大きな流れに逆らわずに生きていくことが大切だとおもった。2015/09/29

ybhkr

2
浅見帆帆子さんの本でよくお名前をお見かけした方の本。ソニーでCDやAIBOの開発に携わった著者が流れに逆らわず受け入れることが開運への近道だ、と解く。内容には概ね同意だが、カツラや美容整形=自己否定という考え方はちかにも男性的発想に感じた。特に女性はかつら…というかウィッグをすることで若返り積極性が出たり、笑顔が増えたりする。整形も同じこと。男性でも人によってはむしろ自分に対して肯定的になれるかもしれない。永久脱毛や歯列矯正をしたことで明るくなれる人もいる。ここは個人差じゃないかなーということに1票。2015/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/549619
  • ご注意事項