運動をしなくても血糖値がみるみる下がる食べ方大全

個数:
電子版価格
¥1,595
  • 電書あり

運動をしなくても血糖値がみるみる下がる食べ方大全

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月09日 08時49分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 136p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784866514369
  • NDC分類 493.12
  • Cコード C0077

内容説明

40歳以上の3人に1人は血糖異常者!2人に1人は食後高血糖!?良質なたんぱく質、脂質、食物繊維が重要。カロリー制限の必要なし!お酒、デザートもOK!正しい食べ方をすればおいしく、らくに血糖値、ヘモグロビンA1cがみるみる下がる。

目次

第1章 運動しなくても血糖値が下がる新しい食べ方(血糖値を上げるのは糖質だけ。高血糖解消には糖質摂取量の管理を;糖質=炭水化物‐食物繊維。甘いものだけとは限らない ほか)
第2章 白米の代わりにから揚げを食べると血糖値が下がる(日本人の血糖異常者数は約2000万人。40歳以上に限定すると約3人に1人;日本人は太らなくても糖尿病になる。欧米人は太ってから糖尿病になる ほか)
第3章 「ロカボ」実践編血糖値を下げる食べ方のヒント(いつもの食事をひと工夫。「がまんしない」「楽しむ」が成功のポイント;食べることを楽しむから続けられる。山田家のロカボメニュー公開 ほか)
第4章 健康貯金は「ロカボ」でつくる!(日本人の三大死因のはじまりは糖質過多による血糖異常!?;食後高血糖で起きる糖化反応が全身の老化を加速させる ほか)

著者等紹介

山田悟[ヤマダサトル]
医学博士。北里大学北里研究所病院副院長、糖尿病センター長。1994年、慶應義塾大学医学部卒業。糖尿病専門医として多くの患者と向き合う中、カロリー制限中心の食事療法では、食べる喜びが損なわれている事実に直面。患者の生活の質を高められる糖質制限食に出合い、積極的に糖尿病治療へ取り入れている。日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本糖尿病学会糖尿病専門医・指導医、日本医師会認定産業医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミライ

25
北里大学北里研究所病院糖尿病センター長の山田悟さんによる、薬や運動に頼らずに血糖値の下げる方法(食べ方)を解説された一冊。高血糖を防ぐべく、糖質をゆるやかに減らしていく食べ方(ロカボ)が、実践形式で語られる。そのほか、糖質過剰摂取により高血糖となり、そこから肥満・糖尿病・高血圧を発症し、最終的にがん・心臓病・脳卒中となる「メタボリックドミノ」のメカニズムなどが説明される。健康診断の結果、血糖値が気になっている人にオススメの一冊。2022/03/24

Mari

12
丸善立ち読み 日経新聞に広告が出ていたので、どんな方法って期待して見てみましたが、とくに気をひく内容ではなかったので、買いませんでした。2021/12/10

ヨハネス

6
昨年の会社の健康診断で、初めて空腹時血糖値にケチがついてびっくりしたので。普段、糖質は制限してるのに。ごはんは基本食べない、大好きなパスタは土日ランチだけ。わかりましたよ。甘い物も制限してるつもりだけど甘かった。間食やデザートは1日10g以下だって。敗因がわかったけど辛いなあ。フルーツなんかじゃ満足できない。一番怖いのは、空腹時血糖値が異常になる10年前から「食後高血糖」が起きているらしいってこと。糖質制限を始めたのはせいぜい5年ぐらいだもんな。「あらゆる老化現象の原因の一つは食後高血糖」とは恐ろしい。2022/01/04

jam-jam-donkuma

1
カロリーと糖質と脂質が、ごっちゃになっていたけど別物。糖質を減らして、その分、たんぱく質と脂質を増やすことで血糖値が下がる。単に糖質を減らすだけでは栄養不足になる。気をつけよう。2024/02/03

はな

1
緊急ではないけれど、健康診断でヘモグロビンA1cが高めと言われたので、図書館で借りて読んでみました。糖質制限だけではなく、その代わりにたんぱく質や野菜をお腹いっぱい食べましょう!という内容でした。ごはんだと茶碗半分〜は毎回はなかなか実践できそうにないけど、炭水化物少し減らしてたんぱく質野菜を意識するだけで変わりそうな気がしました。2022/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18775347
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。