サイバー犯罪とデジタル鑑識の最前線!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784862487889
  • NDC分類 368.6
  • Cコード C0030

内容説明

セキュリティの穴から甚大な被害をもたらすサイバー犯罪の脅威と、最先端のデジタル鑑識技術に迫る。

目次

巻頭特集 増え続けるサイバー犯罪―ソニーはなぜ狙われた!?PSN個人情報流出事件に見る最新サイバー犯罪事情
1 サイバー犯罪を追え!進化するデジタル鑑識技術(電子の証拠を収集・保全!犯罪捜査に活躍する「デジタル・フォレンジック」とは;オウム、ライブドア、八百長メール…デジタル・フォレンジックが暴き出した犯罪 ほか)
2 身近な危機から身を守る!最新セキュリティ白書(個人ユーザー編(個人情報はどこから漏れる!?現代社会で身を守るためのポイント;便利さの裏側にある危機 「ケータイID」によるプライバシーの問題とは? ほか)
企業編(情報流出事件発生!対応すべきチェックポイントは?;悪用される自分のPC 知らないうちに犯罪に加担!?「ゾンビPC」の恐怖 ほか))
3 いまやイデオロギーの戦い!?世界サイバー犯罪事件簿(米・中・韓…サイバー戦争の時代;隠された情報を世界に公開 「尖閣」映像・公安資料流出事件 ほか)
サイバー用語辞典

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

maimai

4
IT技術の発展に伴い日々進化するサイバー犯罪。DOS,DDOS攻撃といったサイトを攻撃する手法、Leakと呼ばれる内部情報をインターネットに公開して企業活動を妨害する手法など様々あります。恐いのは攻撃者が分かりづらいこと。イーコマーズといったサイトは攻撃を受けると売り上げが激減したり、個人情報の流出は企業の信頼問題に繋がったり等経営活動に大きな障害が出てしまいます。有名なAnonymousはこの手法で各国政府や企業を攻撃しています。企業と情報は切り離せない関係にあり、情報セキュリティは一層重要になります2020/09/10

TAKUMI。

2
『スマホを落としただけなのに』でネットの怖さを知りましたが、この本では実際の事件や手口を知る事が出来て怖さが増してしまいました。 リブラハックやウィキリークスは大変勉強になりました。 2020/05/05

読書小僧

0
参考資料。 斜め読み。2017/07/16

酸漿

0
図表も多く分かりやすかった。 概観を薄くつかめる。 もう読む必要はない。(自分に向けて)2018/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4267009
  • ご注意事項

最近チェックした商品