ほんとに使える「ユーザビリティ」―より良いデザインへのシンプルなアプローチ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 255p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784861008894
  • NDC分類 548.2
  • Cコード C3055

内容説明

UXデザインの第一人者エリック・ライスが、豊富な事例をもとにユーザビリティの問題を洗い出し、解決するための手法をまとめた実践的ガイドブック!

目次

第1部 使いやすさ(機能性;反応性;人間工学性;利便性;万人保証性)
第2部 優美さと明快さ(可視性;理解可能性;論理性;一貫性;予測可能性;これからのステップ)

著者等紹介

ライス,エリック[ライス,エリック] [Reiss,Eric]
デンマークのコペンハーゲンを本社拠点とする国際的なユーザーエクスペリエンスデザイン企業、FatDUXグループのCEO。また、ワイマール・バウハウス大学ではデザイン原則についての講義を行ない、マドリードのIEビジネススクールのユーザビリティ/デザイン担当前任教授でもあり、ヨーロッパとアメリカの両方ではいくつかの大学や協会の顧問を務めている

浅野紀予[アサノノリヨ]
インフォメーションアーキテクト、翻訳者。2012年冬からフリーランス活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

月世界旅行したい

7
いくつかは実践できそう。2015/05/09

カエル子

2
基本的にはとても良い本だと思う。オフラインでの経験や気づきがインターフェイスデザインの大きなヒントになり得ること、だからこそ日頃からあらゆる空間や環境や状況を楽しむ努力を怠らず、気づく力を養うべきこと、わたしが実践していることと同じだし、ブログで取り上げたネタと被るものも多い。いくつか反論したい話があったり、ちょっと笑いを取ることに注力し過ぎなところがマイナスかな…。浅野さんが丁寧に訳注を入れてくれているけれど、訳注がないと笑えない人は結局わらえないと思った(笑)。2015/07/02

MKSzk

1
あるあると思う概念に付いている名前が興味深い。Webページ最上部の広告は自動的に無視してしまう反応を"banner blindness"と呼んだり、ファーストフード店舗の合理化モデルを"McDonaldization"と呼んだり。2015/11/07

andaseizouki

1
著者のエリックさんのユーモアあふれる体験談を交えて、ユーザビリティの重要性について書かれている。普段目にしているが意外と気づいていない部分に気づかせてくれるそんな一冊である。何かモノを創ったりする際には、見直したい本である。2014/05/04

きー坊

0
一度間違えると入力した内容が全て消えているサイトや、ボタンが判りづらい水洗トイレなど、「本当にユーザーのこと考えているの?」と思う瞬間は日常生活においてたくさんある。そんな事例を幅広く、面白おかしく紹介してくれている本書。芸術や見栄えの側面から、あえて使いづらい状態になっているのはあるかもしれない。2016/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7485435
  • ご注意事項