目次
擾にまつわる四つの話
擬にまつわる六つの話
頽にまつわる十一の話
寧にまつわる七つの話
詐にまつわる九つの話
詐にまつわる十一の話
悩にまつわる九つの話
魅にまつわる十三の話
款にまつわる十五の話
縁にまつわる十四の話
著者等紹介
木原浩勝[キハラヒロカツ]
怪異蒐集家。「怪談之怪」発起人
中山市朗[ナカヤマイチロウ]
怪異蒐集、オカルト研究、放送作家。「怪談之怪」発起人
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆみきーにゃ
43
《購入》ノブヒロさんが強烈すぎる!玄関に居た赤い人と赤真似は同じもの?2014/10/01
トムトム
6
図書館で「大人が読んでも怖い怪談、ありますか?」と聞いたら、司書の人が教えてくれた。怖かった。司書さん、プロだ…2019/08/25
midnightbluesky
6
ノブヒロさん収録。第一夜の何だかよくわからないけれどコワい、という具体性のなさが好きだったんだけれど、だんだんと具体的にコワい、はっきりと見た、という表現になってきてしまい残念。何だかよくわからない、というところに得体の知れなさを感じるんだけれどもなぁ・・・。2012/07/12
しんこい
5
なぜか読み残していました。文庫でなく単行本で読む必要があり。最後のノブヒロさんは、執拗さに参りました。2011/06/14
いもこ
5
図書館。長編映画「ノブヒロさん」の原作収録。赤童子、赤真似と訪問してくるものが怖い。板人形がドラマになっていた事もあってか妙に印象に残った。2011/04/19