ビジネスブログブック〈3〉イントラブログと社内SNSの可能性

  • ポイントキャンペーン

ビジネスブログブック〈3〉イントラブログと社内SNSの可能性

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 179p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784839918743
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C3055

目次

1章 イントラブログの構成要素
2章 イントラブログ事例紹介
3章 実際の運用
4章 イントラブログチュートリアル
5章 イントラブログの展望
付録 社内ブログ関連製品・サービス

著者等紹介

小川浩[オガワヒロシ]
サイボウズ(株)ネットサービス部ジェネラルマネージャー。9年間の商社生活では、東南アジアを中心に海外での事業を担当。マレーシア駐在時代に独立し、同国でITベンチャーを創業。2000年に帰国後、(株)日立製作所に入社し、ASPグループウェアサービス「BOXER」、企業向けブログサービス「BOXERBLOG」などの事業を立ち上げる。2005年2月に『ビジネスブログブック』(毎日コミュニケーションズ刊)を(株)カレンの四家氏らと共に出版。その後2005年4月にサイボウズに活動の場を移し、同社初のコンシューマー向けインターネットサービス「cybozu.net(サイボウズドットネット)」の事業責任者に就任。同時にRSS/Atomフィードの普及のため、FSB(Feed Business Syndication:フィードビジネスシンジケーション)を設立するなど、積極的な活動を続けている

後藤康成[ゴトウヤスナリ]
(株)ネットエイジ技術開発担当執行役員。大手電機メーカー系エンジニアリング会社、中堅エンジニアリング会社を経て、1997年からシリコンバレーベンチャーにて北米および欧州担当システム開発マネージャーとして、コンテンツ配信システムを欧米キャリアに提供後、インターネット事業の企画開発マネージャーとして日本法人の設立に参画。2000年に(株)ネットエイジ入社。インキュベーション案件および投資案件などの技術開発責任者として総指揮を振う。2003年からインターネットコムコラムニスト、ブログセミナー講師として活動領域を拡げている。2005年ブログエンジン(株)の設立に参画し、現在同社COOを兼任

佐藤匡彦[サトウマサヒコ]
(株)テクノラティジャパン兼(株)デジタルガレージ総合企画本部ブログ&モバイル事業戦略室マネージャー。学生時代に始めたプログラマーのアルバイトをきっかけに大学を中退。金融系システムを手がけるシステムインテグレーターに入社。とにかく大規模なシステム開発を経験。2000年、現職のデジタルガレージに入社。プロジェクトマネージャー兼テクニカルコンサルタントとして、多くのインターネットビジネスの立ち上げに携わる。2004年、現職であるテクノラティジャパンの立ち上げに従事。2005年1月の(株)テクノラティジャパン設立に伴い、本格的にブログビジネスへ参画する。現在、デジタルガレージにてブログを軸とした新規事業の立ち上げにも参画中。とにかく兼任が多いサラリーマン生活をおくっている

青野慶久[アオノヨシヒサ]
サイボウズ(株)代表取締役社長兼CEO。大阪大学工学部情報システム工学科卒業後、松下電工(株)に入社し、BAセキュリティシステム事業部営業企画部に在籍。1997年サイボウズ(株)を愛媛県松山市に設立し、取締役副社長に就任。マーケティング担当としてWebグループウェア市場を切り開く。その後、「サイボウズデヂエ(旧DBメーカー)」、「サイボウズガルーン」など、新商品のプロダクトマネージャーとしてビジネスを立ち上げ、事業企画室担当、海外事業担当を務める。2005年4月に代表取締役社長に就任

林信行[ハヤシノブユキ]
フリーランスコンピュータージャーナリスト。アップル社およびMac関係の話題のほか、Web検索、ブログ、ソーシャルネットワーク、携帯電話、工業デザイン、現代アートなどの話題を取り上げている。1990年8月、創刊したてのMac専門誌『MACPOWER』で執筆活動をはじめ、『ディスク版HyperLib』(現在は休刊)、『MacPeople』の創刊にも立ち会う。これらの雑誌ではアドバイザーも務めた。現在、これらの雑誌のほかに『R25』や『月刊アスキー』『Computer World』といった雑誌や、『マイクロソフトMacTopia』『ascii24』『CNet Japan』『Hot Wired』などのWebニュース媒体に執筆
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。