いつもの献立がごちそうになる!新・家めしスタイル

個数:
電子版価格
¥1,120
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

いつもの献立がごちそうになる!新・家めしスタイル

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月01日 20時55分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784838726981
  • NDC分類 596
  • Cコード C0095

出版社内容情報


大人気「家めしこそ、最高のごちそうである。」の料理を完全ビジュアル化。
食材も道具もあり合わせでOK!
すぐに真似したい、簡単&シンプルな調理法が身につく、画期的な料理本。
ささっと作れてあなたの株が上がる、ふだんのご飯をレベルアップする極意。

<まえがきより抜粋>

この本は料理本だけど、「小さじ1」とか「カップ3」とか、調味料や食材の細かい分量はぜんぜん書いてありません。
だって塩味や醤油味なんて、人によって好みが違うし、その日の体調によっても異なります。
身体を酷使して疲れてる時は濃い味を求めるし、飲み過ぎの翌朝は薄味がほしい。
だから味つけは、自分の好みでやればいいと思うんですよね。

だからこの本でわたしが説明しようとしているのは、厳密な分量を指示通りにつくるということじゃないんです。
普通の料理本がやってるそういうことじゃなくて、「どうしたら日常的に家めしをつくれるようになるのか」という、
基本的な考え方みたいなものを読者の皆さんに伝えられればいいなと思っているのです。

<目次>

●違う味の組み合わせで、献立を発想する。
●我が家の人気メニュー、伝えたいコツのコツ。
●1つの素材から7種の味の料理を作る。
---なすの7品、じゃがいもの7品
●すぐできるドレッシングで、サラダを献立の主役に。
●オリーブ油とたかのつめとにんにくで万能、ペペロンチーノ。
●野菜だけで立派な1品。素材の味をたっぷり堪能。
●簡単に作れて食べ応え十分。スープは立派なおかず。
●家で食べる麺の楽しみは、自家製つゆにあり。
●季節感あふれる果物を食卓に。道の味わいは、お酒にも合う。

★コラム
●鶏はマリネすれば、日持ちする。
●キッチンも道具も、最少限の装備で。 
●暮らすように旅する。もうひとつの家めし。
●常識だと思い込んでること、実はちょっと違うかも。
●手早く、と手抜きは違う。手をかけるところはかけて。


●違う味の組み合わせで、献立を発想する。
●我が家の人気メニュー、伝えたいコツのコツ。
●1つの素材から7種の味の料理を作る。
---なすの7品、じゃがいもの7品
●すぐできるドレッシングで、サラダを献立の主役に。
●オリーブ油とたかのつめとにんにくで万能、ペペロンチーノ。
●野菜だけで立派な1品。素材の味をたっぷり堪能。
●簡単に作れて食べ応え十分。スープは立派なおかず。
●家で食べる麺の楽しみは、自家製つゆにあり。
●季節感あふれる果物を食卓に。道の味わいは、お酒にも合う。

★コラム1
鶏はマリネすれば、日持ちする。

★コラム2 
キッチンも道具も、最少限の装備で。

★コラム3 
暮らすように旅する。もうひとつの家めし。

★エプロンメモ1
常識だと思い込んでること、実はちょっと違うかも。

★エプロンメモ2
手早く、と手抜きは違う。手をかけるところはかけて。

【著者紹介】
作家・ジャーナリスト。
1961年兵庫県生まれ。早稲田大政経学部政治学科中退。毎日新聞社などを経て、フリージャーナリストとしてIT、メディア分野を中心に執筆している。忙しい日々の活動のかたわら、自宅の食事はすべて自分でつくっている。2014年3月に刊行された「家めしこそ、最高のごちそうである。」(小社刊)が大きな話題に。妻はイラストレーター松尾たいこ。「レイヤー化する世界」(NHK出版新書)、「『当事者』の時代」(光文社新書)、「キュレーションの時代」(ちくま新書)、「自分でつくるセーフティネット」(大和書房)など著書多数。

内容説明

ささっと出来てあなたの株が上がる!ふだんのご飯をレベルアップする極意。食材も道具もあり合わせでOK!すぐ真似したい!シンプルな調理法。

目次

違う味の組み合わせで献立を発想する。
我が家の人気メニュー、伝えたいコツのコツ。
1つの素材から7種の味の料理を作る。
すぐできるドレッシングで、サラダを献立の主役に。
オリーブ油とたかのつめとにんにくで万能、ペペロンチーノ。
野菜だけで立派な1品。素材の味をたっぷり堪能。
簡単に作れて食べごたえ十分。スープは立派なおかず。
家で食べる麺の楽しみは、自家製のつゆにあり。
季節感あふれる果物を食卓に。未知の味わいは、お酒にも合う。

著者等紹介

佐々木俊尚[ササキトシナオ]
作家・ジャーナリスト。1961年兵庫県生まれ。早稲田大学政経学部政治学科中退。毎日新聞社などを経て、フリージャーナリストとしてIT、メディア分野を中心に執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こーた

226
何事もシンプルなものが好きだ。デザインや絵は線の少ないものに惹かれるし、部屋も物が少なくて片づいている空間が好ましい。だからだろうか、このレシピ本も野菜を中心としたシンプルな料理が多くて、落ち着く。ただ焼くだけ、とか、切ってかるく和えるだけ、とか、そんな、料理とも呼べないようなシンプル料理の数々。でも、それが美味い。家めしはそれでいい。ハンドブレンダーはあると便利そうだなあ。すり鉢や小さいフライパン、ホーロー鍋もあったらなあ。あ、ペティナイフも欲しいんだった。て、あれ?物がかえって増えてかないか?⇒2020/07/05

run

9
これは‼︎ えー?って思うことばかりなのに、なんだかとっても納得。鶏肉ってマリネすると一週間ももつ? 天ぷら衣を焼酎でとく? カルパッチョをこんもりと盛る? 大根炒め、いつもうまくいかなかったんだけど、この方法なら美味しそう。細かなレシピがないのも私向き(笑)2018/04/01

あび

7
お手軽かつ栄養たっぷりな素材を活かしたレシピ集。2017/03/31

kanon

6
よかったー!おいしそうなのがいっぱいで、手元に置いておきたくなります。しかも調理法や分量に細かい指定がないのが逆によかったです。難しいのかなぁと思ったら、意外と簡単なものがのっていて、こういうの読んで試しにつくってみるなんて普段はほとんどないのですが、珍しく2,3作ってました。でもちゃんと作れたのかはよくわからなかった。いつか他のも作ってみたいです。2015/04/06

Momoko Yamamoto

5
どの料理も、シンプルで簡単で「あぁ、こうするからおいしいんだ」というのがしっかりわかっていいと思いました。どれも、佐々木さんが普段から作っている料理だと思うし、そういうレシピはすごく信頼できます。2014/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8301442
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。