知的生きかた文庫<br> 人間 この未知なるもの

個数:
  • ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
人間 この未知なるもの

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 365p/高さ 15X11cm
  • 商品コード 9784837905110
  • NDC分類 114
  • Cコード C0130

内容説明

人間とは何か、人生とは何か―。世界的に高名なノーベル生理学・医学賞受賞の著者が人間の可能性と未来を鋭く考察。全世界で一千万突破の、人生哲学最高の書。

目次

第1章 人間とは何か―その多様な資質の未来
第2章 「人間の科学」―分析から総合へ
第3章 行動する肉体と生理
第4章 創造する精神
第5章 人生の密度と「内なる時間」
第6章 適応の構造
第7章 「知的個人」の確立
第8章 人間復興の条件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

97
最初のほうは読んでいて人間についての精神や肉体的な論点からのものであり違和感がなかったのですが、後半の最後のほうではかなり優生学的な考え方が入っています。書かれた当時(今から80年ほど前)の環境を考えれば仕方ないのかもしれません。白人社会全体の考え方がこのようなものであったということなのでしょう。2017/08/28

ヴェルナーの日記

97
正直、悪い意味でのトンデモ本だ。一見、『人間』を生化学・遺伝子学・精神分析学等といった医学全般に亘り分析・解析をしているが、その根底に潜む思想が優生学に基づいている。著者アレクシ・カレルは、フランスの外科医・解剖学者・生物学者で1912年にノーベル生理学・医学賞を受賞した人物であり、本書は『選りすぐりの指導階層の形成を確保し、当時世界を席巻した選択的優秀者教育を行うことで弱者を含む社会全体をより良くする』という内容である。彼は社会的弱者の過保護を容認せず、精神薄弱者・犯罪者を生み出す元凶と位置付ける。2016/09/28

Bashlier

17
5/5 ハト派民主主義が極まった現代と真逆の極タカ派著作。”人間も動物の一種。天才を可能なだけ生み出すために個々人が絶え間ぬ努力を続け、優れた人間に限って子孫を残すべき”という厳しい主張です。読メユーザーの非難轟々。1920年代にノーベル賞受賞かつ世界的ベストセラーになりましたので、100年の時を経て真逆の評価を受けています。ハト派優位の風潮では批判され、タカ派優位では称賛される、社会が今どのサイクルにあるのかを示す羅針盤のような作品です。常に厳しい目と優しい眼差しの双方で社会を見つめたいと思案します。2023/03/26

yori

13
★★☆☆☆ 最初から付いていけなかったので飛ばし読みをしていたら、最後の最後で「優生学を取り入れる」とあり、ドッカーーン。時代背景もあるのかもしれないが、自分の尊敬するタイプの人間では無いなと思ってしまった。いくらノーベル賞受賞学者だとしても。そっか、ノーベル賞取ったからと言って、それは優れた業績に与えられるものであって、必ずしも優れた人格であると言っているわけではないのだな。なんでも鵜呑みにするのはやめよう。ノーベル賞だろうが、オリンピックの金メダルだろうが、大統領だろうがなんだろうが。2012/08/30

肉尊

11
これほど読んで胸糞の悪い本はない。人間を肉体と精神の両面から総合的に捉えようという態度は共感できたが、精神性の記述を科学を引き合いに出して、もっともらしく語り始める。著者の主張は優生思想・差別の助長にすぎない。ことあるごとに体液や器官を織り交ぜてグダグダ・・。人間自体をバカにしてるじゃないか!時代的制約はあるにしろ、非常に不愉快でした。あと長すぎ。(ふだんこんなレビューはしないんですがあまりにも度が過ぎたので、お許しください。)2019/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3010
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。