シリアル・イノベーター―「非シリコンバレー型」イノベーションの流儀

電子版価格
¥1,650
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

シリアル・イノベーター―「非シリコンバレー型」イノベーションの流儀

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 379p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784833420808
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0034

内容説明

重要な課題を解決するアイデアを思い付き、その実現に欠かせない新技術を開発し、企業内の煩雑な手続きを突破し、画期的な製品やサービスとして市場に送り出す。この過程を何度も繰り返せる人材、それが「シリアル・イノベーター」である。ブレークスルー・イノベーションを成熟企業で実現する人材が日本企業再生の鍵となる。

目次

第1章 成熟企業のブレークスルー・イノベーション
第2章 イノベーター主導型プロセスとは
第3章 顧客とのエンゲージメントを築く
第4章 信頼と尊敬で組織を動かす
第5章 シリアル・イノベーターの特性
第6章 シリアル・イノベーターはどこにいるか?
第7章 才能のマネジメント
第8章 読者へのラブレター―シリアル・イノベーターと未来のシリアル・イノベーター、そして彼らと共に働く人たちへ

著者等紹介

グリフィン,アビー[グリフィン,アビー] [Griffin,Abbie]
ユタ大学マーケティング学部教授。同大学デビッド・エクルズ・スクール・オブ・ビジネス、Royal L.Garff記念講座教授。イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校教授を経て現職。大学での指導、研究に従事する傍ら、大型トラックメーカー、ナビスター・インターナショナル取締役を務める。Journal of Product Innovation Management誌編集委員(1998~2003年)

プライス,レイモンド・L.[プライス,レイモンドL.] [Price,Raymond L.]
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校工学部教授。人間行動学William H.Severns記念講座教授。イリノイ大学工学部イノベーション教育センターiFoundry所長。アラガン人事部バイスプレジデント、ボーイングの民間航空機部門人材教育・育成部長、ヒューレット・パッカードの技術教育マネジャーなどを経て、現職。iFoundryにおいて技術者のイノベーション人材の育成に従事する傍ら、企業における経営ならびに技術戦略のコンサルティングを手がける

ボジャック,ブルース・A.[ボジャック,ブルースA.] [Vojak,Bruce A.]
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校工学部副学部長・非常勤教授。イリノイ大学工学部にて学生の指導に従事する傍ら、ミッドトロニクス取締役を務める。また、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)において経営戦略ならびに科学者人材育成プログラムに関するコンサルティングを手がける

市川文子[イチカワフミコ]
株式会社リ・パブリック共同代表。株式会社博報堂イノベーションラボ客員研究員。グローバル・デザイン・リサーチ・ネットワークReach日本代表。1999年、慶應義塾大学大学院修了。ノキア社フィンランド本社に入社。ノキア・リサーチ・センター、ノキア中国、ノキア・デザインユーザー・エクスペリエンス・エキスパートを経て現職。グローバルにビジネス・エスノグラフィの研究者・実践者として従事する傍ら、イノベーション推進・人材育成を手がける

田村大[タムラヒロシ]
株式会社リ・パブリック共同代表。株式会社博報堂イノベーションラボ客員研究員。東京大学i.school共同創設者エグゼクティブ・フェロー。2005年、東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学。人類学的視点から新たなビジネス機会を導く「ビジネス・エスノグラフイ」のパイオニア。情報処理学会学会誌編集委員、International Journal on Multi‐disciplinary Approaches to Innovation編集委員等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろき@巨人の肩

25
成熟企業におけるイノベーションのすすめ。実例を読んでいると「確かに」と納得できる部分もあるが、要はシリアル・イノベーターというスーパーマンを探して、活躍できる場を作れるかどうかが鍵ということかな。シリアル・イノベーターの特性は国柄とか影響しそうなので、日本人型イノベーターを見定めることが極めて重要かな。イノベーターを中心とした組織運営については参考になる部分が多く実戦で活用したい。2015/10/19

イノベーター

11
社内ベンチャーのリーダーはこうだ、という本。 http://www.4-de.net/changebook/?p=6012014/04/27

645TJC

9
企業が持続的に成長していくために新規事業開発、イノベーションの創出は欠かせない。しかし、その企業が既存事業において成功体験を強く持っているばいるほど、新しい考え方であるイノベーション創出の足を引っ張る。なぜなら①既存の経営システム・オペレーションは既存のコア事業の生産性を最大化するために存在している②そして新しい考え方は既存コア事業に従事している人間には自分の立場が脅かされる脅威となる③そのイノベーションが破壊的であればあるほど、その価値が人に伝わりにくい。まずはイノベーションが創出される土壌を整備する。2016/05/07

yyhhyy

4
大手企業内でブレイクスルー製品を開発した人を追い、特性や理想的なマネジメントを考察。こういう人材にしかできないんだという実感がわく。やや冗長ですが全ての労働者に良い本2019/10/14

まさき|SNS採用に強いフリーランス

3
めちゃくちゃ面白かった!本書でいう「シリアル・イノベーター」とは、成熟企業のなかでイノベーションを連続的に生み出す人を指す。彼らは探究心・顧客折衝力・課題設定力・システム思考・遂行力に長け、その言動は非標準的で、組織に巨額の利益をもたらすことも、問題を引き起こすこともあるという。なおシリアル・イノベーターを社員教育で創造することは難しいそうで(入社時点で素養はほぼ決まっている)。だからこそイノベーションのためには、彼らをいかに組織にとどめておくが大切になる。彼らを通常のマネジメントラインで扱ってはいけない2019/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7991379
  • ご注意事項