• ポイントキャンペーン

セカンドライフ 仮想コミュニティがビジネスを創りかえる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 342p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784822246976
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

内容説明

仮想空間は次世代のインフラになりうるか?報道では明かされない3次元ウェブの正体は、企業よりも住人が力を持ち、即興のコラボレーションが創造力を飛躍させる世界だった―渾身のインサイド・ストーリー。

目次

旧世界から新世界へ―あるメタバースの歴史
心を動かす認識―バーチャルリアリティから現実の会社へ
3次元のネットを想像する―データストリームを川や空へと転ずる
創造のエンジン―ユーザー参加型コンテンツという錬金術
集団の無知―オンライン世界における社会工学の実地教育
自家製人間―デジタル時代のアイデンティティとロールプレイング
セックス―デジタル化された安全な恋愛と欲望
壁を作り、領土を守る―戦争の影で争われる境界と衝突する文化
バーニング・ダウン・ザ・ハウス―ビジネスモデルとしての民主主義
起業家としてのアバター―コンテンツクリエイターから収益ジェネレーターへ
ユートピアへの投資―法人・組織向けメタバース探査ガイド
法がコード―3次元ネットの未来における罪と罰

世界をよくする―オンライン世界における研究、教育、実践活動
融合―これから10年‐インターネットからオンライン世界へのロードマップ

著者等紹介

アウ,ワグナー・ジェームズ[アウ,ワグナージェームズ][Au,Wagner James]
10年以上にわたりハイテク文化に関する記事を書き、フリーランス記者、メタバースコンサルタント、ゲームディベロッパーなどの顔を持つ。仮想世界内部で記事を書く世界初のジャーナリストであり、白いスーツに身を包んだアバター、「ハムレット・アウ」として2003年から現在に至るまで、ニューワールドノートというブログを書き続けている。著者が執筆したセカンドライフ関連の記事は、『ニューヨークタイムズ』紙、BBC、CNN、NPR、『ワイヤード』誌、『ボストン・グローブ』紙、『ワシントン・ポスト』紙などで取りあげられている。出身は米国ハワイ州カイルアで、現在はカリフォルニア州サンフランシスコ在住

井口耕二[イノクチコウジ]
1959年生まれ、東京大学工学部卒、米国オハイオ州立大学大学院修士課程修了。大手石油会社勤務を経て、98年、技術・実務翻訳者として独立。翻訳活動の傍ら、プロ翻訳者の情報交換サイト「翻訳フォーラム」を友人と共同で主宰する

滑川海彦[ナメカワウミヒコ]
1952年、千葉県生まれ。東京大学法学部卒業。東京都庁勤務を経てIT評論家、翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

1
日本では過剰に煽った代理店とメディアのせいで盛大な爆死をしたセカンドライフですが、現在も今風のインターフェイスに進化してアメリカでは一定のユーザを維持しているようです。本書ではリンデンラボのビジネス方針よりもコンテンツを作成するユーザにスポットライトが当てられており単純な宣伝本になっていないのが好感をもてます。ただ翻訳が直訳気味で読みづらかったです。2015/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/966700
  • ご注意事項