• ポイントキャンペーン

図解雑学 決算書のしくみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 227p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784816333231
  • NDC分類 336.92
  • Cコード C2034

内容説明

決算書の基本的な知識から、決算書の利用法、賃借対照表、流動資産、固定資産、負債、損益計算書までを丁寧に図解。

目次

第1章 決算書って何?
第2章 決算書の利用法
第3章 賃借対照表
第4章 流動資産について
第5章 固定資産について
第6章 負債について
第7章 損益計算書
第8章 会社の実態

著者等紹介

月岡義和[ツキオカヨシカズ]
外資系会計事務所(KPMG)に勤務後平成元年に独立。会計監査、コンサルティングの経験多数。現在は、主に外資系(フランスの在日子会社)のコンサルティングと有価証券報告書(連結財務諸表含む)の会計監査に関わっている。その一方でインターネットを使った小規模事業者の支援にも関心を持っており、メールマガジン「全ての小規模事業者の方々へ」を発行している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

手押し戦車

11
貸借対照表は資産=負債+資本の関係になる。流動がつく資産や負債は一年以内に現在か返済がある血液で固定は一年以上の猶予がある血液循環を支える心臓になる。流動資産が不足すると血液が止まる。負債が多いと動脈硬化になる。損益計算書は会社の収益力の強さを表す診断書でキャッシュフローは実際に入ってきた現金を何に使ったかわかる。投資をすると現金を使うので減りその分、将来の収益が増える様にバランスをみる。心臓を強くするのには栄養を与え血液の循環を促進させさらに心臓を強くさせて行く。ビジネスの強さは財務に出る2014/11/01

はにゅ

0
図解雑学シリーズですけど、社会科学系ものははじめて読みました。決算書作成の流れが分かっていい感じ。他の基本書と合わせて読むと2連コンボだドン2006/05/13

Hattolis

0
ちょっとモノ足りない。2009/01/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/89514
  • ご注意事項