• ポイントキャンペーン

独習コンピュータ科学基礎〈2〉論理構造―インテリジェントシステムの原理を学ぶ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 284p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784798120645
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3041

内容説明

計算とは何か、証明とはどういう行為を指すかの定義から初歩的な論理、述語計算、高階論理、論理プログラミングなどを経て、代数構造、ブール代数および応用技法の実例としてのRSAアルゴリズムの解析を学ぶ。

目次

第6章 初等論理(どのように推論するか;命題計算;形式的推論;形式的小売りシステム;章のまとめ)
第7章 述語論理(一階述語計算;同値式;述語計算における形式的照明;章のまとめ)
第8章 応用論理(等価性;プログラムの正当性;高階論理;章のまとめ)
第9章 計算論理(自動推論;論理プログラミング;章のまとめ)
第10章 代数構造と技法(代数とはなにか;ブール代数;代数としての抽象データ型;計算代数;様々な代数的アイデア;章のまとめ)

著者等紹介

ハイン,ジェームズ[ハイン,ジェームズ][Hein,James L.]
ポートランド州立大学計算機科学科名誉教授。ノースウェスタン大学より数学の博士号を、そしてスタンフォード大学よりコンピュータ科学の修士号を取得。長年に亘り数学とコンピュータ科学の教育に携わり、斯学の様々なコースを担当してきた。数学の研究の傍らコンピュータ科学教育も研究対象としてきた。合衆国空軍に11年間奉職し、そのうち3年間を合衆国空軍士官学校の教官として過ごした

神林靖[カンバヤシヤスシ]
日本工業大学工学部情報工学科准教授。計算理論とプログラミング言語理論、そして数理政治学に興味をもつ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業、ワシントン大学大学院計算機科学科修士課程修了、トレド大学大学院電気工学計算機科学科博士課程修了、PhD。ACM、IEEE、Tau Beta Pi、情報処理学会、電子情報通信学会、日本フルート協会等会員。慶應義塾大学、早稲田大学、法政大学非常勤講師。情報処理技術者試験委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。