ITエンジニアのための業務知識がわかる本 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 363p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798114545
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C3055

内容説明

本書は、業務を大きく9つの分野に分けており、各分野は、主に4つ「顧客の実務内容」、「業務で使われるシステム」、「知っておくべき用語や知識」、「今後の学習の指針」の内容で構成されています。ポイントをおさえて解説しているため、効率的に学ぶことができます。また、「情報化のポイント」といったコラムのほか、知っておくべき法律や業務処理統制の具体例など、役立つ情報が満載です。

目次

序章 会社経営
第1章 財務会計
第2章 管理会計
第3章 人事給与
第4章 販売管理
第5章 生産管理
第6章 物流・在庫管理
第7章 貿易取引
第8章 店舗管理
第9章 情報連携

著者等紹介

三好康之[ミヨシヤスユキ]
エムズネット代表。本業のITコンサルタントを行う傍ら、ITエンジニアのキャリア形成に力を入れるキャリアコンサルタントとしても積極的に活動。ITエンジニアに必要な資格を評価するため、自ら、あらゆる資格に挑戦中。その結果として、これまで取得した資格は40以上(ITコーディネータインストラクタ、中小企業診断士、情報処理技術者(12区分・14資格)、PMP、ITIL、MCSE、ORACLE MASTER、LPICなど)にのぼる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だいち

0
入門として勉強になる。時間を掛けてじっくり読みました。 忘れないように定期的に読み返すつもり。2016/09/30

syatsuzuka

0
業務全般の流れと位置づけがわかり、とても勉強になった。2011/04/30

tama_space

0
会社ってどんな風なのか、浅く広く説明している。自分に関係あるところから拾い読みして、詳細を調べるみたいな用途に向いている。持ってて損は無い気がする2009/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/36301
  • ご注意事項

最近チェックした商品