IT architects’ archive<br> オブジェクト指向入門 - 原則・コンセプト (第2版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

IT architects’ archive
オブジェクト指向入門 - 原則・コンセプト (第2版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 15時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 904p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798111117
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kota Mizushima

0
第二版に比べると、よりGeneralな話題を扱うようになって、書籍としての価値も上がった…と思うのだけど、あまり読んでる人見かけないな…。メイヤーの独特の語り口とか含めて大好きなんだけど。

紙魚

0
この内容で入門を名乗るのがすごい 少なくともコード読んでその良し悪しが多少なりとも分かる人じゃないと、本の中で○○してはならないと書かれている理由などが理解できないのではないかと思う 複数人で勉強会する際の題材にするのにも向いた本

glass-_-onion

0
面白かった。

yoshi1987

0
4年ぶりに再読 理解はまだまだであるものの、前回に比べだいぶ理解が深まった気はする シンプルにオブジェクト指向を論じている価値のある本だと思うが、この厚さと題材のせいか学んでいる人はほとんど見かけない 他のものを学んだ後に再読すれば更に価値があるものでは無いかと思うので、再び戻ってくるだろう2019/11/07

Aoki Kohei

0
流し読みしての感想。 内容盛りだくさんで得るものは多いと思います。 特に ・契約による設計 は必読。 オブジェクト指向というとカプセル化、継承、ポリモーフィズムにフォーカス当てて終わりそうなものだけど、 本書は、まずそれ以外のもっと基本的なところからフォーカスしている。 ただ見慣れない擬似コード?をよく使っているので、そこには最初は戸惑った。 もっと深く読むべき本。方法論・実践も読まねばと思う。2019/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/441654
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。