日本のSEはこれからどうなるのか―大失業時代を生き抜くための考え方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798108063
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C3055

内容説明

先輩SEの意見はもう訳に立たない。その他大勢から抜け出す成功法則をいろんな人にズバッと聞きました。

目次

第1章 世界から見た日本のSE(韓国人Webプロデューサーに聞いてみた―日本人SEと韓国人SEってやっぱり違いがありますか?;中国人ブリッジSEに聞いてみた―日本人SEと仕事してやりにくいことってありますか?;モルドバ人ヘビーユーザーに聞いてみた―日本人の仕事の仕方でヘンだなって思うことはありますか?;モンゴル人SEに聞いてみた―日本人SEは実は恵まれてるって本当のことですか?;インド人オフショア開発者に聞いてみた―オフショアされるからこそ感じることってありますか?)
第2章 他職種から見た日本のSE(元銀行マンに聞いてみた―能力主義やグローバル化を前に考えるべきことってありますか?;元家電屋プログラマに聞いてみた―バグがあったら人が死ぬってそんなことあり得ますか?;未来を憂う農家の方に聞いてみた―自動化をどんどん突き進めて行けば僕らは幸せになれますか? ほか)
第3章 日本のSEから見た日本のSE(在イギリスの日本人プログラマに聞いたみた―海外で働くっていうのはどういう感じですか?;40歳からの中年プログラマに聞いてみた―「プログラマ35歳定年説」なんてそんなのただの噂ですよね?;未来をになう若者ふたりに聞いてみた―こんなご時勢になぜあえてプログラマになんかなりたいの?)

著者等紹介

萩原佳明[ハギハラヨシアキ]
1973年3月31日、佐賀市生まれ。東京大学文科1類中退。株式会社アスキーで3年半ほど編集者生活を送り、当時まだ珍しかったCD‐ROM付き雑誌で編集やプログラム作成、作曲などを担当したあと独立。有限会社プラスワンデジタルを設立した。現在の主なお仕事は、Webサイトの企画・運営やサーバ管理、プログラム作成、データベース構築など。オープンソース活動にも参加し、Gentoo LinuxのLead Japanese Translatorをつとめていたこともある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品