データビジュアライゼーションの教科書

個数:
電子版価格
¥2,376
  • 電書あり

データビジュアライゼーションの教科書

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月20日 04時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 183p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798053486
  • NDC分類 350.1
  • Cコード C3055

出版社内容情報

データ分析の結果を正しく表現し、伝えられていますか? 本書は、データを効果的に表現するコミュニケーションの技術を伝授します。

内容説明

分析の結果を、正しく伝える!データを効果的に表現するコミュニケーションの技術!考え方(理論編)とテクニック(実践編)を伝授!Before&After(悪い例と改良例)形式で、実例72通りを掲載!

目次

理論編(データ活用時代の到来;データビジュアライゼーションとは;データビジュアライゼーションに関する定義・研究;データビジュアライゼーションのセオリー)
実践編(Hop!『インフォメーションデザイン』の基本のキ;Step!違いを生むテクニック;Jump!BIツールで差をつける)

著者等紹介

藤俊久仁[フジトシクニ]
株式会社truestarマネージングディレクター。truestar activation株式会社代表取締役社長。2002年東京工業大学理学部卒。マーケティングコンサルタント、スポーツアパレルのマーチャンダイザーを経て、2011年から株式会社truestarに加わり、データ分析や戦略コンサルティング業務に従事。2013年からBI実装や導入支援などのソリューション事業を本格展開。現在はコンサルティング事業全般を統括。2015年にはBI実装支援を専門的に手掛ける子会社truestar activationを設立し代表を兼務

渡部良一[ワタナベリョウイチ]
株式会社NTTデータコンサルティング&マーケティング事業部ソリューションコンサルティング統括部課長。2004年早稲田大学社会科学部卒。同年にNTTデータに入社し、10年以上にわたり一貫して企業におけるデータ活用の取組を支援。2011年‐2012年には北米拠点に赴任し現地企業へのBI導入に従事。現在は、日本におけるTableauの第一人者として、グローバル企業のBI/DWHシステムおよびデータ活用の構想策定・導入・定着化コンサルティングを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オザマチ

14
仕事でBIツールに関わったので、基礎知識をつけるために読んだ。世の中にはこんなにも多くの形式のグラフやチャートがあるのかと驚いた。2020/07/17

yoshi

8
仕事関連で紹介されたので買って読んだ。データを視覚化し何を伝えるかについて、余計なノイズを省いていくことの重要性はよくわかる。BIツールで視覚化するだけでなく、様々なシーンで活用できる基本的なことがBefore-Afterでわかりやすい例示とともに書かれている。この歳になってこういう本を読むとは思わなかったが、機会とご縁だと思って、モチベキープのための経費と捉えることにした。2021/06/28

山のトンネル

6
プレゼン資料作成の時のデータの見せ方に活用できる。2021/10/09

えあどろっぷ

4
グラフの示しかたに困ったことがある人、なんでもかんでも数表で示す文化の人にとって特に役に立つ本。叶えたい目的別に実例が載ってるため、脇に置いて困ったときに使いやすい。「値が複数あるときの棒グラフの見せ方」とか「円グラフよりドーナツチャート」はよく使うので参考になった。そういや、とりあえず数表で全部出しました!って文句言われにくくていいんだけど、そもそもデータから判断を導き出すってところが弱くなるので、組織としてデータ活用が退化していきやすいと思いますね。使うかもを無視して使うものだけにフォーカスしよ2020/09/06

気になる脂肪

3
「visualization」に特化した本。人に説明するときにも参考になる。色の使い方についての記載もあり、嬉しい。関係ないけど、Visualizationって、アルファベットで書いてもカタカナで書いても長ったらしい。何か良い日本語ないかな。2020/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13903923
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。