SIP/UPnP情報家電プロトコル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 286p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798010090
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

内容説明

ユビキタス情報家電ネットワークの基礎技術を解説。

目次

第1章 ユビキタス・システムと情報家電
第2章 情報家電ネットワークのセキュリティとNAT透過問題
第3章 IPv6の概要と自動トンネリング・プロトコルによる移行
第4章 SIPの全体像、メッセージ形式とコール・フロー
第5章 情報家電へのSIPの応用
第6章 UPnPと情報家電ホーム・ネットワーク
第7章 オープン・プラットフォームにおけるM2M通信

著者等紹介

阪田史郎[サカタシロウ]
千葉大学大学院自然科学研究科・千葉大学工学部情報画像工学科教授。1974年、日本電気株式会社(NEC)入社。以来NEC中央研究所にて、コンピュータ・ネットワーク、インターネット、マルチメディア通信、モバイル・コンピューティング、ユビキタス・システムなど、コンピュータと通信の統合領域に関する研究に従事。NECパーソナルC&C研究所長、NECインターネットシステム研究所長を経て2004年4月から千葉大学に移る。工学博士(1991年)。1997~1999年、奈良先端科学技術大学院大学客員教授。平成14(2002)年度情報処理学会フェロー。2003年から電子情報通信学会理事。2004年から情報処理学会監事

金森重友[カナモリシゲトモ]
株式会社ソフトフロントSIPソリューション事業本部SIPソリューションセンターマネージャー。1997年7月、株式会社ソフトフロント入社。H.323やSIPプロトコル・スタックなど、VoIPの基盤技術開発プロジェクトを担当。現在は、SIPを利用した通信事業者向けのIP電話システムなどのソリューション開発を行っている

斉藤允[サイトウマコト]
NTTコミュニケーションズ株式会社先端IPアーキテクチャセンタ第2アーキテクチャPT第1プロジェクト。2001年4月、NTTコミュニケーションズ株式会社入社。同社および米国Verio社データセンター・ネットワークの設計構築・検証業務を担当後、IPv6開発・運用プロジェクトに従事。現在は、同社が提唱しているセキュアなM2M通信のプラットフォーム「m2m‐x」の開発を行っている

佐野勝大[サノマサヒロ]
マイクロソフト株式会社エンベデッドソリューション営業本部マネージャー新規ビジネス戦略担当。1989年4月、日本アイ・ビー・エム株式会社入社。製造業担当SE、ITスペシャリスト、プロジェクトマネージャーを経て、1998年3月マイクロソフト株式会社入社。製造業インダストリーシニアマーケティングマネジャー、エンベデッド関連製品シニアマーケティング/プロダクトマネジャー、ニューメディア&デジタルデバイス本部企画室長を経て、現職。組み込みシステム開発技術展専門セミナー実行委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。