アンチパターン―ソフトウェア危篤患者の救出

アンチパターン―ソフトウェア危篤患者の救出

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 363p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784797307580
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C0055

出版社内容情報

●話題の「アンチパターン」の原典を,岩谷宏の名訳で刊行!!

◆ソフトウェアの成功を阻む「アンチパターン」とは?
 なぜ,ソフトウェアプロジェクトの6つのうち5つは失敗と見なされるのか?
 なぜ,ソフトウェアプロジェクトの3分の1は,途中で中止されるのか?
 なぜ,市販のソフトウェアの多くは、ユーザが求める機能をほとんど満たして
いないのか?

 「アンチパターン」とは,ソフトウェアの開発/導入の障害となる否定的なパターンのことです。上に示したようなソフトウェアプロジェクトの失敗の多くは,アンチパターンに起因しています。
 ソフトウェアプロジェクトを成功させるためには,このアンチパターンを回避するか,すでにアンチパターンにはまっている場合は,その解決策を講じなければなりません。
 本書は,アンチパターンの発見者である著者たちが書き下ろした,文字通りのアンチパターンの原典です。様々なアンチパターンについて,その原因、症状、結果を明らかにし、各アンチパターンに対する解決策を示しています。
 ソフトウェア開発における様々な失敗例をユーモラスに綴っているので,抱腹絶倒のエピソード集としても楽しく読むことができます。
 ソフトウェア開発者から,個々のプログラマ,さらに様々なプロジェクトの立案,実行に携わるビジネスマンにとって,最適の1冊です。


●目次

第Ⅰ部 アンチパターン入門
第1章 パターンとアンチパターン入門
第2章 アンチパターンの基本形
第3章 パターンとアンチパターンのためのテンプレート
第4章 アンチパターンの使用上の注意

第Ⅱ部 アンチパターン本論 
第5章 ソフトウェア開発のアンチパターン 
第6章 ソフトウェアアーキテクチャのアンチパターン
第7章 プロジェクト管理のアンチパターン 

第Ⅲ部 結論と参考資料 
付録A アンチパターンの概要 
付録B アンチパターンの用語集(抄訳) 
付録C 主な頭字語 339
付録D 参考文献 343




●本書で紹介するアンチパターン

◆ソフトウェア開発のアンチパターン 
 ・肥満児
 ・絶え間なき陳腐化 
 ・溶岩の流れ 
 ・曖昧な視点 
 ・機能的分解 
 ・お邪魔妖怪 
 ・蛇足 
 ・打ち出の小槌 
 ・梯子外し 
 ・入力クラッジ 
 ・地雷原 
 ・切り貼りプログラミング 
 ・暗室栽培 
 
◆ソフトウェアアーキテクチャのアンチパターン 
 ・おんぼろ煙突化 
 ・全社的おんぼろ煙突化 
 ・平直混在 
 ・システムのおんぼろ煙突化 
 ・総花主義 
 ・砂上の楼閣 
 ・羊頭狗肉 
 ・文書化軽視 
 ・無能集団化 
 ・組織硬直 
 ・万能ナイフ 
 ・自作固執 
 ・実装溺愛 

◆プロジェクト管理のアンチパターン 
 ・口八丁手〇丁 
 ・分析地獄 
 ・文書化地獄 
 ・計画倒れ 
 ・取り越し苦労 
 ・横紙破り 
 ・知的暴力 
 ・理性の欠落 
 ・誇大営業 
 ・暴走プロジェクト 
 ・あとは野となれ 
 ・泥縄
 ・お家騒動
 ・人食いメール沼

内容説明

ソフトウェアプロジェクトを失敗へと導く「アンチパターン」とは?話題の「アンチパターン」の原点、ついに刊行。

目次

第1部 アンチパターン入門(パターンとアンチパターン入門;アンチパターンの基本形;パターンとアンチパターンのテンプレート;アンチパターンの使用上の注意)
第2部 アンチパターン本論(ソフトウェア開発のアンチパターン;ソフトウェアのアーキテクチャのアンチパターン;プロジェクト管理のアンチパターン)
第3部 まとめと参考資料(アンチパターンの概要;アンチパターンの用語集(抄訳)
アンチパターンで用いられる頭字語 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yousuke Machino

1
砂上の楼閣に連れて行かれ、梯子を外された時のことを思い出した(笑)「何が悪いか」をパターンにし、キャッチーな名前をつけることで、ツライ経験から得た教訓を笑って共有できる。ビール片手に多人数で読んだ方が面白いと思うので、同業と飲む時にでも酒の肴にしよう。2013/03/29

ハンギ

1
1999年出版、新装版が出ているので、買う時はそっちの方がいいかも。内容はソフトウェア開発の際にやってはいけないパターン、アンチパターンとはどういうものかを解説したもの。コーディングだけでなく、広く対人関係などでダメなパターンなども抽出している。デスマーチ、スパゲッティコードなどの有名なものから、ゴールデンハンマー、会社鮫というあまりメジャーじゃないものもある。一つの試金石としては、オブジェクト指向という決まりに則っているか、という事があるみたいです。リスパーは目の敵にされ、秩序を乱す悪役扱いになってる。2013/03/14

MKSzk

0
ソフトウェア開発プロジェクトにありがちな失敗をデザインパターンのようにまとめたもの(わりと古い)。10年経とうと国が変わろうと失敗どころは変わらないのだなあ。解決策も併記してあるとはいえ、実行できるかは別の話。

color_box

0
アンチパターンを知っていればそういった状況に陥らずにに済むと思い読んでみた。 多くのアンチパターンとその解決方法や原因などが書かれており、非常に参考になる。 このパターンを把握しておいて、アンチパターンに対するアンテナを立てておけば、困った状況に陥る確率は減るだろう。 2013/04/06

ピラックマ

0
仕事用2011/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4673
  • ご注意事項