クリエイティヴィティ―フロー体験と創造性の心理学

個数:

クリエイティヴィティ―フロー体験と創造性の心理学

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 22時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 478p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784790716907
  • NDC分類 141.5
  • Cコード C0011

目次

舞台設定
第1部 創造性のプロセス(創造性はどこにあるのか;創造的な性格;創造性の働き;創造性のフロー;創造的な環境)
第2部 人生(人生の初期;成人期以降の人生;創造的に歳を重ねる)
第3部 創造性の領域(言葉の領域;生命の領域;未来の領域;文化の創造;個人の創造性を高める)

著者等紹介

チクセントミハイ,M.[チクセントミハイ,M.] [Csikszentmihalyi,Mihaly]
1934年ハンガリー外交官を父としてイタリアで生まれる。1956年アメリカに渡り、1965年シカゴ大学でPh.D.取得。シカゴ大学教授などを経て、現在クレアモント大学院大学特別栄誉教授。幸せと創造性に関する研究で有名な心理学者。「フロー」概念の提唱者でもある

浅川希洋志[アサカワキヨシ]
法政大学教授。専門は人間発達学。シカゴ大学大学院にてチクセントミハイのもとでPh.D.取得(1997年)

須藤祐二[ストウユウジ]
法政大学国際文化学部准教授。専門はアメリカ文学(18~19世紀)。法政大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得満期退学(修士)

石村郁夫[イシムライクオ]
東京成徳大学准教授。臨床心理士。専門健康心理士。専門は健康心理学。筑波大学大学院人間総合科学研究科修了。博士(心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ざっく

11
何かの引用文献から派生して読んだ。この本の位置付けは三作目らしい。一作目と二作目を読んでいないため、理解が浅くなった。一作目と二作目を読んでも変わらないかもしれない。まず、「創造性」の指すところが曖昧なまま終わってしまった。フロー体験については、「執筆中、実際にそれをしているのは脳ではなく手である」、「集中しているときはいつでも幸せです」という言葉が示唆に富む。フローやゾーンに入っているとき、本人はその状態であることに気づくのだろうか。フローに入っていると思った時、人間はフローから抜け出してしまうような。2021/09/27

GASHOW

7
創造性とはどんなものなのかについて解説されている。さまざまなアイディアを試してみることやリラックスして取り組むなどの方法ものっている。2017/04/17

むー

3
性格特性において両極性をもつ。静かで落ち着いていると同時に活発である。2020/02/15

ちくわ

3
「クリエティビティ」は、好きっていう感情から物事に真っ直ぐに向き合うことが必要だ。豊かに生きている人は、目の前の課題をどうしたら解決できるかと考える。浮足立つ人は、自分が完璧に見えるにはどうしたらいいかと考える。要するに、自分だけを見ているのか、自分以外も見ているのかの差である。運命が人を作るのではない、人が運命を作るのだ。強い信念をもって、誠実に、人や社会の課題に向き合おう。最終的には、向き合う強さと勇気です。だって可能性感じたんだ、そうだ進め、後悔したくない目の前に僕らの道がある。仕事と愛に生きる。2017/02/17

Jey.P.

1
科学者や芸術家などの大家にインタビューを行い、共通点・相違点をまとめ創造性について考察した本。創造性は人・分野の場・領域の相互作用という整理は面白い。インタビューの引用は冗長にも思えるが、自分の人生を考えるきっかけになるかもしれない。2021/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11186456
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。