タカ派改憲論者はなぜ自説を変えたのか―護憲的改憲論という立場

個数:

タカ派改憲論者はなぜ自説を変えたのか―護憲的改憲論という立場

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 276p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774405001
  • NDC分類 323.149
  • Cコード C0036

内容説明

権力者の改憲論を警戒せよ。

目次

序章 「タカ派改憲論者」の時代(憲法守って国滅ぶ;日本国憲法と集団安全保障―国際社会の一員としての責務)
第1章 タカ派改憲論者はなぜ自説を変えたのか?(自衛隊は大義なき戦争に加担するな―イラク派遣延長に異議あり!;タカ派改憲論者はなぜ自説を変えたのか? ほか)
第2章 歴代政治家と憲法(時代遅れの宮沢首相の憲法感覚;「小沢調査会」対「憲法調査会」―自民党内憲法論争 ほか)
第3章 立憲主義という原点(解釈改憲が招いた空洞化;民衆が主役の政治を目指して ほか)

著者等紹介

小林節[コバヤシセツ]
慶應義塾大学名誉教授、弁護士。法学博士、名誉博士(モンゴル、オトゥゴンテンゲル大学)。1949年、東京都生まれ。1977年、慶大大学院法学研究科博士課程修了。ハーバード大学ロー・スクール客員研究員などを経て、1989~2014年、慶大教授。その間、北京大学招聘教授、ハーバード大学ケネディ・スクール・オヴ・ガヴァメント研究員などを兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

siomin

3
自民党の憲法改正のブレーンだった著者は,現在では自民党の憲法改正を批判し,集団的自衛権の法制化にも反対。その変節はなぜなのかを,1990年代から最近まで著者が発表した論文をまとめた本書で,見えてきます。 憲法の原則は権力を縛るものであり,国民を縛る憲法に変えようとする自民党案に問題がある。改憲派である著者の根底にある思想はそんなに変化していないが,周りが憲法に対して理解に乏しいので,反対派になった。 論文の列挙の構成なので重複も多いのですが,そのぶん著者の思想が露わになるので,わかりやすい本です。2015/07/14

koi

1
すべての人が、生まれ持った個性を持って、自由に自分らしく生きられることこそが幸福であり、それが日本国憲法の保障している人権の本質である、というくだりに深~く納得。この点の大切さについては右も左もないはずで、すべての人がお互い尊重し合い(つまり我慢も含めて)、守っていかないといけないんじゃないでしょうか。2015/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9668015
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。