給食が教えてくれたこと―「最高の献立」を作る、ぼくは学校栄養士

個数:
  • ポイントキャンペーン

給食が教えてくれたこと―「最高の献立」を作る、ぼくは学校栄養士

  • 松丸 奨【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • くもん出版(2023/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月28日 20時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784774334493
  • NDC分類 K374
  • Cコード C8095

出版社内容情報

2013年の「全国学校給食甲子園」で男性として初めて優勝し、全国での講演や海外での食育授業など、活躍の場を広げ続ける栄養士・松丸奨氏が、自身の仕事やこれまでの歩みをつづったノンフィクション。

かつて「給食が大きらいだった」という著者が、子どもたちを「最高においしい!」とうならせる給食作りを目指して、さまざまな壁に直面しながらも日々奮闘する姿を描きます。

栄養士、調理員、生産者など、給食作りに携わる人々の仕事にかける思いや、給食と地域社会のつながりを知ることができるとともに、ジェンダーギャップ、貧困、食品ロスなど、この世界を取り巻くさまざまな社会問題についても考えることができる1冊です。

内容説明

人は、毎日食べるものでできている。食べることで、人生は変わる。「最高においしい」給食を目指して挑戦を続ける栄養士の熱血お仕事ノンフィクション!

目次

第1章 「最高においしい」給食を目指して(栄養士ってどんな人?;給食のルール ほか)
第2章 好ききらい少年、栄養士になる(給食なんて大きらい!;栄養士さんとの出会い ほか)
第3章 目指せ!給食日本一(料理とふるさと;地元を好きになってほしい ほか)
第4章 給食の向こうに見えた世界(日本一の、その後;世界の食を見に行きたい ほか)

著者等紹介

松丸奨[マツマルススム]
1983年千葉県生まれ。管理栄養士、栄養教諭。2013年、実際に提供されている給食のおいしさなどを競う「全国学校給食甲子園」(第8回・応募総数2266校)で、男性栄養士として初めて優勝。2017年より台湾、フィリピンなど海外でも食育指導を行う。メディア出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

59
給食。懐かしさと、楽しい思い出しか残っていない。もう、随分前のことなので、自宅では、滅多に食べることのないメニューが多かったような気がする。牛乳がいろいろと変わった記憶がある。瓶からパックになり、その形もいろいろ変わった。でも、美味しさは変わらない。そんな給食を巡る、子どもたちとの時間が素晴らしい。2024/01/21

よこたん

44
“給食なのに、ではありません。給食だから、です。給食は子どもたちの人生を支えているものです。だから、本気でやるんですよ” あれ美味しかったな、〇〇は食べるのに苦戦したな、といった学校給食の思い出は、誰にでも多かれ少なかれあるのではないだろうか。給食が苦手だった少年が、学校栄養士となり、子どもたちに「給食で最高の思い出を作ってあげたい」と奮闘を続ける。決まった予算、栄養素、特に塩分量はシビアだと知る。私の小学校も、息子の小学校も、学校でではなく給食センターから運ばれていたので、色々知ることができてよかった。2023/09/03

ぽけっとももんが

11
小学校に入学した長男が初日帰宅してまず教えてくれたのは、「給食の先生ってたった3人で全員のを作ってるんだよ」でした。学校探検で心から驚いたようだ。給食は学校生活の重要なファクターだ。わたしも小中と自校給食で、毎日楽しみだったし、逆にお残し禁止で恐怖になってしまうこともあるだろう。給食で救われた男性栄養士が、こどもたちに届けるのはただの食物ではない。郷土の誇りを伝え、居場所をそっと差し出し、思い出を作る。そもそも栄養士の資格が取れるのが女子大ばかり、というのがこのご時世よろしくないね。2023/11/18

おはなし会 芽ぶっく 

7
第50回 読書感想文コンクール北海道指定図書(高学年)2024/04/13

sachiyo🐮牛乳

6
2023年のmyベストブック大賞の最終候補にノミネートしました。 胸が熱くなります。 2024年度の全国青少年読書感想文コンクールの課題図書予想にも入れたいけど、今年「給食室のいちにち」が入ったので2年連続給食関連がどうか… テンポもよく、手に汗握るバトル展開もあり、なおかつこどもに対するメッセージ性も高く、おとなの心も燃やす本です2023/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21285181
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。