人は勘定より感情で決める―“直感のワナ”を味方に変える行動経済学7つのフレームワーク

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774138725
  • NDC分類 331
  • Cコード C3034

出版社内容情報

「1000円の飲食費はケチるのに、使いもしないパソコンには平気で10万円も出してしまう」「若手 vs ベテランの話が噛みあわず会議が空回り」「決断をひたすら先延ばしにするマネージャー」そんな問題の原因はこの“感情のカラクリ”にあった!MBAを持つ意思決定のプロが話題の行動経済学を7つの視点で独自に体系化。ロジカルシンキングだけではわからない“非合理のロジック”を解き明かします。「ネガティブなメールを3秒で好印象に変えるコツ」から「200万円がなぜか安く感じるマジック」まで、今日から役立つ実例満載!

内容説明

売上アップを「自分の力」と事実誤認、若手vsベテランの話が噛みあわず会議が空回り、決断をひたすら先延ばししようとするマネージャー、すべての原因はこの“感情のカラクリ”にあった!ネガティブなメールを3秒で好印象に変えるコツから200万円がついつい安く感じてしまうマジックまで実例満載。

目次

第1章 なぜ、売上アップにつながらない販促が正当化されるのか―数字を読み取るときの落とし穴
第2章 S字の魔力がイエスマンを作り出す―損得の大きさと確率を判断するときの落とし穴
第3章 ネガティブをポジティブに変える法則―捉え方がもたらす落とし穴
第4章 愛着はムダ仕事の素?―過去と今への執着がもたらす落とし穴
第5章 若者はなぜ3年で辞めるのか―記憶がもたらす落とし穴
第6章 残業と先延ばしの経済学―未来の軽さがもたらす落とし穴
第7章 「見た目が9割」で思考停止しないために―不適切な情報と知覚がもたらす落とし穴

著者等紹介

柏木吉基[カシワギヨシキ]
日産自動車株式会社海外マーケティング&セールス本部マーケティング開発部マネージャー。1972年神奈川県生まれ。1995年慶応義塾大学理工学部卒業後、日立製作所入社。在職中に欧米両方のビジネススクールにて学び、2003年MBAを取得。Academic Award受賞。2004年日産自動車へ転職。経営管理、数値解析、意思決定論を専門に執筆・指導なども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anco

14
行動経済学のお話。ビジネスシーンや日常生活に結びつけ、実感しやすい事例を用いることで、わかりやすく説明されていました。個々のバイアスを、情報の信憑性、知覚による誤り、判断による誤りとグループに分けることで、まとめて整理することができました。2017/08/23

陽麿(お陽さま麿やか)

8
宝くじの番号が”2222222”だとはずれたと思い、自分が番号を選ぶと期待してしまう。 同じ確率なのに人っておもしろいですよね。計算通りにいかないってこういうことなのかもしれません。2013/12/12

もじゃもじゃ侍

6
行動経済学で見られるような思い込みに騙されないように、もしくはそれを味方につけてプレゼン等の成功率を上げるようにするためのハウツー本。ビジネス書的色合いが強いので、行動経済学の専門書と勘違いして買ってしまうと、期待はずれになってしまいます。用語は出ているが、専門的な事にはほとんど踏み込まず、行動経済学の表面をぺろぺろ舐める程度。2014/03/02

かわ

5
過剰なバイアスや愛着にはご用心。 ハロー効果と最近効果は応用...できるかな?2020/01/31

ma2373

3
行動経済学における基本的なフレームワークを網羅した入門書。フレームワークと具体例がセットになっているのでわかりやすいし、頭にも残りやすい。行動経済学と聞いても「自分の生活には関係ない」と思う人も多いだろうが、実は多くの場面で私たちは知らず知らずのうちに行動経済学に影響されている。より合理的な判断を下し、アウトプットにつなげていくうえで役に立つ学問。そして、あふれる情報やマーケティングのプロに踊らされないための自己防衛としても知っておいて損はないだろう。 2014/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/185044
  • ご注意事項