デザイン言語2.0―インタラクションの思考法

個数:

デザイン言語2.0―インタラクションの思考法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月22日 04時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 357,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784766412369
  • NDC分類 757.04
  • Cコード C0072

内容説明

あらゆる環境に情報が付加され、センサネットワークの発展したユビキタス社会。情報革命によって失われゆく身体とテクノロジーの暴力のなかにあって人、モノ、環境の新たなるコミュニティ・デザインに、気鋭のデザイナー陣が挑む。

目次

1 身体性と知覚のデザイン(日本料理をデザインする;ロボットのデザイン+技術における身体性;HAPTIC;形成外科のデザイン)
2 メディアのデザイン(快感のデザイン;インタラクションをどのようにデザインするのか;Designing Tools/Interface for Creative Learning)
3 空間のデザイン(フットボールデザイン;リアル・デジタル・マテリアル;We Love What We Do;スペース+アーキテクチャ;アーバンフィルタリング・アーバンチューニング)

著者等紹介

脇田玲[ワキタアキラ]
1974年生まれ。1997年慶應義塾大学環境情報学部卒業。1999年同大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。ラティス・テクノロジー株式会社入社。2002年同大学大学院政策・メディア研究科博士課程修了。学位取得(博士(政策・メディア))。株式会社スフィアシステムデザイン入社。2003年有限会社フロッグビジョン設立。2004年慶應義塾大学環境情報学部専任講師(有期)。主要作品:「INFOTUBE」日経アーキテクチュアデジタルデザインコンペ最優秀賞(1999)、MMCAマルチメディアグランプリネットワーク部門情報デザイン賞(2000)、「CT‐City Tomography」文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品(2001)、「琉球ALIVE」アジアデジタルアート大賞デジタルデザイン部門優秀賞(琉球ALIVEコンソーシアム2003)など

奥出直人[オクデナオヒト]
1954年生まれ。1978年慶應義塾大学文学部社会学科卒業。1981年同大学院社会学研究科修士課程修了。1986年ジョージ・ワシントン大学大学院アメリカ研究科博士課程修了Ph.D.(American Studies)。1987年慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。